コストコ 本日の2品 ディナーロール&アップルシュトルーデル | アオサンだーjp

アオサンだーjp

http://aosan.daa.jp

http://aosan.daa.jp/?p=879


http://youtu.be/Wfbw7DBqfTw

●ディナーロール 36個入り
498円

しばらく敬遠していたので久しぶりに
買ってみました。

コストコ定番商品ディナーロールです。
コストコのベーカリーで毎日焼かれています。
消費期限は製造日入れて3日後まで。


原材料:小麦粉、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、
卵、食塩、イースト、乳化剤、V.C


フカフカでモチモチした食感と素朴で
甘い小麦の味がします。


コストコのディナーロールは保存料
などが含まれていません。

すぐにカビが生えるので、持ち帰って
すぐに冷凍保存しました。

解凍は,食べる前日に冷蔵庫へうつし、
ゆっくり解凍するのがベストです。



●アップルシュトルーデル 8個入り 1034g
1,298円(クーポン割引で1,098円)

ベーカリーのアップルシュトルーデルを
購入しました!
この商品はこの4月からの新商品です。


今回、ストアークーポンにて200円オフで
購入できたので購入価格は1,098円でした。
8個入りなので1個137円です。


シュトルーデル(Strudel)は、
中世ドイツ語で「渦」や「渦巻き」を
意味する語から派生したもので、
アップルシュトルーデルは薄く伸ばした
生地にりんごのフィリングを包み、
それを幾層にもグルグル巻いたものを
焼いて仕上げます。

めちゃくちゃ甘いアメリカンテイストの
アップルパイです。

果肉のシャッキリ感は残っています。

大きさは8cm×15cmの横長のパンです。

名称:パン
原材料名:アップルフィリング(りんご、
砂糖、シナモン、食塩)、小麦粉、
マーガリン、砂糖、イースト、食塩、
大豆油、増粘剤(加工デンプン)、
酸化防止剤(V.C、亜硫酸塩)、香料、
保存料(ソルビン酸K)、pH調整剤、
着色料(カロチン)

まれに果実の種や皮の一部が残っている
ことがあります。

保存方法:直射日光、高温多湿を避けて
保存して下さい。

消費期限:購入日含め3日


焼いた当日だとデニッシュ生地が
サクサクしているのですが、翌日以降
になると時間の経過と共にだんだん
しっとりした感じになってきて、
全体的に油っぽいベタッとした
手触りになります。

こちらを2分ほどトースターで焼き、
粗熱を取って食べると、焼く前よりも
美味しく食べることができます。

保存は、1つずつラップに包み
ジップロックに入れて冷凍保存をします。

冷凍庫から出したものは20秒ほど
レンチンしたのち、トースターで
3分焼けば、表面がサクサクとした
状態で食べることができます。

食べている時に、パラパラ
こぼれまくるのが難です。

何か良い方法はないものでしょうか?


/////////////////////////////////
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
感謝いっぱいでございます。


「ゼロのハッピーライフ」
の「もくじ」は次のURLです。
http://aosan.daa.jp/?page_id=183


まぐまぐから「ゼロからのお得情報」
という無料メルマガを発行しています。

ご興味をお持ちの方は、ご登録ください。
http://aosan.daa.jp/?page_id=44


「無料」のものは次のURLにまとめてあります。
期間限定のものも多いのでお早めに。
http://aosan.daa.jp/?page_id=39