あっ どーも。
早い乗り物が大好きで高校生の時にバイクの限定解除を
飛び込みで取りに行ったハムチです。
最近、知り合いが大型バイクの免許が欲しいみたいで
色々聞かれるんですが、3回目で合格だったしアドバイスって言われても
10年以上前の事なんで、わかんないって!!笑
さて、本来なら前回の予告通り『HID取り付け』の記事を
書くつもりだったんですが、ブロ友さんの記事で気になるものを
発見したのでご紹介させていただきます。
それは、以前にもチラッと載せた事がある記事の続きなのですが
今年最大の出来事でもあり、今なお解決への道筋がハッキリしていない
〝東北地方太平洋沖地震〟の事です。
確かに旬の話題では無いかも知れませんが、
世間の関心が薄れてきている事は事実かと思います。
今の自分達に出来る事は、少ないかも知れないけど
今も、支援し続ける人がいてます。
そして、現地で頑張っている人も大勢います。
支援する人が少なくなってきたからこそ、
支援し続けている人を応援する人も必要になってくる訳ですよ。
ちょっと、前置きが長くなりましたが以前のブログでご紹介した
なんと、その第2弾を作ったってのは知っていたんですが
今回、その支援Tシャツ専用ホームページ を作成したと知ったので
1人でも多くの人に知ってもらいたいと思って、この記事を書いてます。
このブログを読んでいる人で、こういった活動を応援したい方は
ブログ内でちょこっと紹介していただけると、本当に助かります。
今、大切なのは支援し続ける人を応援する人だと自分は思います。
そういった人は、次同じ事が起こった時は支援する側にいると思います。
ブログから始まる復興支援で、大きな輪を作りましょう♪
〝震災復興支援 Tシャツ プロジェクト〟
URL: http://ich.digiweb.jp/index.html
Tシャツ1枚で、約1,000円の寄付になります。
ブログランキングに参加してます。
皆さん、クリックお願いします。