快適化! 三つの作業お願い!
守谷サービスエリアで寝ましたが、長距離トラックの、アイドリングがうるさくてなんだか眠れませんでした
すぐ次の谷和原インターで下ります
寝るためだけに一区間だけ常磐道に乗りました
いつも楽しみで来るクーロンヌというパン屋さん

安くて美味しくて茨城県では有名らしいです

コーヒーは無料で頂けます
いつもお世話になっているRVランドさんに到着

作業をお願いしている間だはこのトレーラーハウスで自宅のようにくつろいで待ちました
これ、家ではなく下にはタイヤがあるトレーラーなんです
このようなトレーラーハウスを三浦半島の海が見える場所に置くのが夢なんです
ところでなんの作業をしに来たの
一つはコンセント増設

写真真ん中の黒い部分がコンセント二口を増設したものです
コンセントが車両の後ろしかなかったので、キッチンまわりにも欲しかったのです
これでお米を炊いたり、バンクベッドから携帯の充電も出来ます
もう一つはカラオケで使っているWiiUの本体と配線を隠してもらう作業です

本体を収納庫に固定して配線を裏から出します

ここから上には電源と映像で下には音声が分岐してそれぞれ繋ぎます

なるべく目立たないようにプラスティックのチューブに入れてテレビの裏まで通します

これで配線もスッキリしてゲームパッドだけあれば、すぐにカラオケやゲームが出来ます
もう一つの作業はこれ↓↓↓

ベンチレーターカバー・・ 今さら??
新しいエアーマックス2のほうです
キャンピングカー歴10年、キャンピングカー4台目で初めて付けました
こんな便利な物を何故いままで付けなかった??
理由は外見が気になったのと、風量が減るからです
でも、雨の日や走行中でもベンチレーターを回せるのでとても便利ですよね

写真のピンを外せばパカッと開けれてベンチレーターの掃除やメンテナンスができます
今回、三つ作業をお願いしてまたキャンピングカーの快適さを進歩させました
RVランドさん、スタッフの皆様ありがとうございました!
ではまた

すぐ次の谷和原インターで下ります
寝るためだけに一区間だけ常磐道に乗りました

いつも楽しみで来るクーロンヌというパン屋さん


安くて美味しくて茨城県では有名らしいです


コーヒーは無料で頂けます

いつもお世話になっているRVランドさんに到着


作業をお願いしている間だはこのトレーラーハウスで自宅のようにくつろいで待ちました

これ、家ではなく下にはタイヤがあるトレーラーなんです

このようなトレーラーハウスを三浦半島の海が見える場所に置くのが夢なんです

ところでなんの作業をしに来たの

一つはコンセント増設


写真真ん中の黒い部分がコンセント二口を増設したものです
コンセントが車両の後ろしかなかったので、キッチンまわりにも欲しかったのです
これでお米を炊いたり、バンクベッドから携帯の充電も出来ます

もう一つはカラオケで使っているWiiUの本体と配線を隠してもらう作業です

本体を収納庫に固定して配線を裏から出します

ここから上には電源と映像で下には音声が分岐してそれぞれ繋ぎます

なるべく目立たないようにプラスティックのチューブに入れてテレビの裏まで通します

これで配線もスッキリしてゲームパッドだけあれば、すぐにカラオケやゲームが出来ます

もう一つの作業はこれ↓↓↓

ベンチレーターカバー・・ 今さら??
新しいエアーマックス2のほうです

キャンピングカー歴10年、キャンピングカー4台目で初めて付けました

こんな便利な物を何故いままで付けなかった??
理由は外見が気になったのと、風量が減るからです

でも、雨の日や走行中でもベンチレーターを回せるのでとても便利ですよね


写真のピンを外せばパカッと開けれてベンチレーターの掃除やメンテナンスができます

今回、三つ作業をお願いしてまたキャンピングカーの快適さを進歩させました
RVランドさん、スタッフの皆様ありがとうございました!
ではまた
