山陰地方を走ってみて・・・
先日のRVランドさんからの帰り道の首都高6号三郷線

夜のスカイツリーのライトアップがキレイすぎます
いつも6号線を走るとスカイツリーのすぐ横を通るので好きなんです
何度見てもスゲーと思うしデザインも美しいです
自分も去年の夏にスカイツリーの展望台まで行きましたが景色はマジすごいです
ヘリコプターが自分より低く飛んでるのは驚きました
東京へ観光へ来たら是非スカイツリーに上ってください
ところで先日初めて島根県、鳥取県と走ってきましたが、気付いた事が・・
セブンイレブンを見かけなかった・・
正確に言うと島根県にはあるそうです
しかーし鳥取県は日本で唯一セブンイレブンが無い県だそうです
因みに鳥取県にはスタバも無いそうです
県知事は鳥取にはスタバは無いけどスナバ(砂場)ある!と鳥取砂丘をPRしてるそうです
しかーし
なんと東京23区にもスタバが区があるのです
それは・・・
荒川区と江戸川区・・・だそうです
なんで?何故?本当に?
出雲大社の鳥居の目の前にもスタバがあったのには驚きましたが
山陰地方の日本海美しかったです
大山も迫力があってまだ雪化粧した姿も美しかったです
今度いつかは山口県も含めてもっとゆっくりキャンピングカーで走りたいと思いました
ではまた


夜のスカイツリーのライトアップがキレイすぎます

いつも6号線を走るとスカイツリーのすぐ横を通るので好きなんです

何度見てもスゲーと思うしデザインも美しいです
自分も去年の夏にスカイツリーの展望台まで行きましたが景色はマジすごいです
ヘリコプターが自分より低く飛んでるのは驚きました
東京へ観光へ来たら是非スカイツリーに上ってください

ところで先日初めて島根県、鳥取県と走ってきましたが、気付いた事が・・
セブンイレブンを見かけなかった・・
正確に言うと島根県にはあるそうです

しかーし鳥取県は日本で唯一セブンイレブンが無い県だそうです
因みに鳥取県にはスタバも無いそうです

県知事は鳥取にはスタバは無いけどスナバ(砂場)ある!と鳥取砂丘をPRしてるそうです

しかーし

それは・・・
荒川区と江戸川区・・・だそうです
なんで?何故?本当に?
出雲大社の鳥居の目の前にもスタバがあったのには驚きましたが

山陰地方の日本海美しかったです

大山も迫力があってまだ雪化粧した姿も美しかったです
今度いつかは山口県も含めてもっとゆっくりキャンピングカーで走りたいと思いました
ではまた
