キャンピングカーバッテリー交換 | zero3000さんのブログ

キャンピングカーバッテリー交換

車はピカピカで走行距離も16000キロしか走ってないのですが、やはり中古車あせる


バッテリーはほぼ死んでいる状態でしたドクロ


なので自分で買って交換すればかなり安く済むので楽天通販で欧州車用のバッテリーを送料込みで¥9800でゲットチョキ






重さが20キロ近くあって超重たいですパンチ!


日本車用と違って欧州車用はちょっと細長いです


同じ型60044を探すと60038型でも大きさも容量も同じなのが分かったので60038型を買いましたビックリマーク


ベンツトランスポーターのエンジンルームはこんな感じ





ずいぶん無骨というか、なんだかエンジンむき出しの型遅れの用に見えます汗


SRXのほうがエンジンにカバーがかかっていて新しく見えたけでなぁ…






マイナスから外してプラスを外して超重たいのを頑張って外しますパンチ!


あとは新しいのを載せ変えてプラス、マイナスの順に繋げれば完了ですクラッカー





わすが10分ほどで交換できました音譜


ついでに先日紹介した室内のサイドシートの画像です





この造ってもらったシートはエントランスにありまして手で外して折り畳めるのですラブラブ




取り外すとエントランスで段差に落ちないようにボードがあります





ボードを外すとエントランスから出入りが出来ますニコニコ


外したシートは金具を使用して折り畳めます





エントランス使用時やサイドシートを使わない時は背もたれと一緒に立て掛けておけます





ちなみにエントランス横には扉付きの靴入れを造ってもらいました





乗車人数が増えた時には靴入れとサイドシートが役に立ちそうですチョキ


乗せてあるサイドシートはマジックテープで動かなく固定してあって、外す時は手で持ち上げれるようになってますニコニコ


オーダーして作ると自分の理想が出来るのでいいですねにひひ


また紹介します! ではまたパー

Android携帯からの投稿