RVランド本社訪問~越谷レイクタウン
道の駅庄和にて朝7時すぎまでグッスリ眠れました
大型冷凍車のサブエンジンの爆音がちょっとうるさかったですが…

朝はちょっと雨が降っていました
写真正面のものは大きな凧で実際に上げれるそうです
道の駅には地元の新鮮な野菜や肉、たまごなどが売っているのでついつい買っちゃいますよね
9時ころに道の駅を出発
いつもお世話になっているRVランド本社へ来ました
桜はすっかり散ってしまい残念ですが、さっそく中古車、新車の展示車を見学
気になったのはハイマー
今はヨーロッパではバンクベット無しが流行っているようですね
室内はトイレ、シャワー別ルームになっていてホテルなみです
リヤはベットルームになっています
このキャンピングカー、写真では小さく見えますが車幅2.3メートル、長さ7メートルもありとてもウチの車庫には入りません
車庫にはいる現実的な大きさはこのヨコハマモーターセールスのレガードかな??
イオンモールつくば店とは違ってじっくりキャンピングカーが見れるので本社はいいですね
帰りはいつも寄る越谷レイクタウンに来ました
自分は到着したらやたら眠かったのでヨメだけ買い物にいって自分はキャンピングカーで爆睡してました
帰りの首都高環状線は渋滞で酷いことになってたので、葛西から湾岸線、羽田、横浜経由で海沿いで帰ってきました
途中からひどいどしゃ降りの雨になり運転が大変でした
ではまた
Android携帯からの投稿

大型冷凍車のサブエンジンの爆音がちょっとうるさかったですが…


朝はちょっと雨が降っていました

写真正面のものは大きな凧で実際に上げれるそうです

道の駅には地元の新鮮な野菜や肉、たまごなどが売っているのでついつい買っちゃいますよね
9時ころに道の駅を出発

いつもお世話になっているRVランド本社へ来ました

桜はすっかり散ってしまい残念ですが、さっそく中古車、新車の展示車を見学

気になったのはハイマー

今はヨーロッパではバンクベット無しが流行っているようですね
室内はトイレ、シャワー別ルームになっていてホテルなみです

リヤはベットルームになっています

このキャンピングカー、写真では小さく見えますが車幅2.3メートル、長さ7メートルもありとてもウチの車庫には入りません

車庫にはいる現実的な大きさはこのヨコハマモーターセールスのレガードかな??
イオンモールつくば店とは違ってじっくりキャンピングカーが見れるので本社はいいですね

帰りはいつも寄る越谷レイクタウンに来ました

自分は到着したらやたら眠かったのでヨメだけ買い物にいって自分はキャンピングカーで爆睡してました

帰りの首都高環状線は渋滞で酷いことになってたので、葛西から湾岸線、羽田、横浜経由で海沿いで帰ってきました

途中からひどいどしゃ降りの雨になり運転が大変でした

ではまた

Android携帯からの投稿








