表参道~赤坂~築地場外市場~ゲートブリッジ
今日は早起きして南青山まで嫁はんのイベントの荷物をキャンピングカーで運びます
キャンピングカーも頑張ればかなり荷物を積めるんです
バンクベットやトイレルームにも積み込めば長い物でも積めちゃうんです
朝7時に出発してたった距離22キロの南青山まで1時間半もかかります
すいている田舎道なら20~30分くらいですよね
やはり朝の東京の渋滞はヒドイですな
キャンピングカーには場違いな表参道に到着
たくさんの荷物を下ろして役目も果たしたので朝飯でも食べようと赤坂、新橋を通って築地場外市場までやってきました
師走の築地はとても活気があって忙しそうです
築地に来たらいつも来る海鮮丼のお店でマグロぶつ切り丼を注文
写真では分かりにくいのですが、すごい重なっているマグロの量です
これで¥800で腹いっぱいになります
観光バスが何台も来ていて平日なのに買い物観光客が多いです
キャンピングカーで再び走り出して晴海通りから東雲、新木場を通り久々に東京ゲートブリッジに来ました
美しい… うっとりなみごとなデザインの橋
最高地点からの景色はキレイですよ
橋を渡って城南島海浜公園に来ました
平日なので誰もいない…
人工の砂浜もキレイです
羽田空港がすぐ対岸なので飛行機がばかばか離陸してきます
石ころ投げれば当たるのではないかと思うほど低空で真上を旋回しながら爆音奏でて上昇していきます
今日は風もなくて日なたにいると暖かく感じます
ちなみにこの城南島海浜公園にはオートキャンプ場もあって前に予約して利用した事もあります
飛行機の爆音が気になりますが快適に過ごせましたよ
帰りは平和島から環七で帰ってきました
東京の湾岸エリアをのんびり走るのもいい感じですよ
ではまた
Android携帯からの投稿

キャンピングカーも頑張ればかなり荷物を積めるんです

バンクベットやトイレルームにも積み込めば長い物でも積めちゃうんです
朝7時に出発してたった距離22キロの南青山まで1時間半もかかります

すいている田舎道なら20~30分くらいですよね


キャンピングカーには場違いな表参道に到着

たくさんの荷物を下ろして役目も果たしたので朝飯でも食べようと赤坂、新橋を通って築地場外市場までやってきました

師走の築地はとても活気があって忙しそうです

築地に来たらいつも来る海鮮丼のお店でマグロぶつ切り丼を注文

写真では分かりにくいのですが、すごい重なっているマグロの量です

これで¥800で腹いっぱいになります

観光バスが何台も来ていて平日なのに買い物観光客が多いです

キャンピングカーで再び走り出して晴海通りから東雲、新木場を通り久々に東京ゲートブリッジに来ました

美しい… うっとりなみごとなデザインの橋
最高地点からの景色はキレイですよ

橋を渡って城南島海浜公園に来ました

平日なので誰もいない…
人工の砂浜もキレイです

羽田空港がすぐ対岸なので飛行機がばかばか離陸してきます

石ころ投げれば当たるのではないかと思うほど低空で真上を旋回しながら爆音奏でて上昇していきます

今日は風もなくて日なたにいると暖かく感じます

ちなみにこの城南島海浜公園にはオートキャンプ場もあって前に予約して利用した事もあります
飛行機の爆音が気になりますが快適に過ごせましたよ

帰りは平和島から環七で帰ってきました

東京の湾岸エリアをのんびり走るのもいい感じですよ

ではまた

Android携帯からの投稿