天然水族館 黄金崎海岸シュノーケリング | zero3000さんのブログ

天然水族館 黄金崎海岸シュノーケリング

西伊豆黄金崎キャンプ場の駐車場で寝ましたぐぅぐぅ






標高は高くないのですが、森林の中の駐車場なので窓を開けてベンチレーター回せば涼しく快適に寝れましたチョキ


朝食はコンビニで買ってきたパンとおにぎりで簡単に済まして、水着に着替えて昨日夕陽をみた黄金崎海岸まで歩いて行きますビックリマーク


ちなみにこの駐車場は海水浴シーズンだけ¥1000です


前日の夜から泊まっていたのですが、朝¥1000払えば大丈夫でしたグッド!


駐車場から海岸までは黄金崎のキャンプ場を通り急な坂を降りて歩いて3分ほどで行けます音譜





キャンプ場は基本は森林サイトでコテージもあって海遊びもできます






昨日の夕焼けとはまた違った黄金崎です晴れ






この場所は西伊豆でもかなりキレイな透明度で水温も高いので熱帯魚がたくさんいますフグ

ダイビングのような本格的な装備ではなくシュノーケルだけで充分に楽しめますラブラブ


ただしこの海岸は砂浜ではなくゴロゴロして石なので滑り止めのサマーシューズがあると超便利ですニコニコ





あとは魚肉ソーセージ1本!?があれば完璧です


おやつに食べる??





いやいや、水中でソーセージをちぎって熱帯魚にあげるのです!!


さっそくシュノーケル付けて海に入って水中を覗くと、水族館のような景色が広がります


写真が撮れなくて残念ですが、青紫のキラキラした鮮やかな魚たちがたくさん泳いでいるのです目


ソーセージを細かくちぎってあげると100匹くらいが目の前に群がってくるのですラブラブ


ここの魚は人間に慣れているのか手にあたってくるほど群がってきますニコニコ


透き通った水に太陽の光が魚に反射してキラキラとても綺麗な光景ですフグ


時間を忘れていつまでも見ていたくなるほど、楽しくて感動しますラブラブ!


この黄金崎海岸はキレイなトイレもあって無料のシャワーも完備されてます


レスキューの見張りの人もいるので小さな子供でも安心ですねニコニコ





天然水族館の黄金崎はシュノーケリングするにはとても良い場所でお薦めですビックリマーク


キャンピングカーに戻り着替えて出発です車


途中で駿河湾に富士山がよく見えたのでパチリカメラ





帰りは土肥、大仁、韮山、箱根山を越えて小田原厚木道路の大磯パーキングで休憩駐車場


小田原が近いせいか蒲鉾丼というのを食べましたあせる





これ全部かまぼこなんですニコニコ 美味しかったですよ


帰りは渋滞もなく西伊豆から3時間半で帰ってこれましたチョキ


自宅でキャンピングカーの排水をするのですが、自宅前にちょうど奇蹟の排水溝の穴があってうまくキャンピングカーを合わせて排水します





今回の走行距離350キロ 燃費は8.7キロとエアコン付けて走ったわりには燃費が良かったですチョキ


マイナスバッテリーに挟んだSEVの効果があったのかなべーっだ!


ではまたパー

Android携帯からの投稿