西湖夕焼けキャンプ~東名大和トンネル渋滞 | zero3000さんのブログ

西湖夕焼けキャンプ~東名大和トンネル渋滞

昨日の西湖キャンプの続きですパー


昼間はあんなに賑やかだったのに、お盆休み最終日なのでキャンパーの帰りは早いです得意げ






なんか寂しいですが静まった西湖もいい感じです


昼間に使った炭を再生利用します






安い炭だと火持ちは短くてすぐに粉のようになってしまいます


国産のちょっと高い炭だと火持ちも長いし、昼食が終わったら炭消し壺で消火して夕食に再び炭が使えます







夕焼けがキレイで心落ち着きます音譜


夜のキャンプのランタンも結構雰囲気があって好きです





キャンピングカーに外部照明が二ヵ所とコールマンのLEDランタンがあるとかなり夜でも明るいですひらめき電球


水温も下がってきたのでカヤックは折り畳みましたニコニコ





友達家族の子供たちもカヤックをすごく楽しめたので良かったですラブラブ


夕食は昼間に食べきれなかった、肉や野菜がたくさんあったので焼いて食べました






辺りが真っ暗になるまでのんびりしてました三日月


撤収して夜8:30に西湖を出発車


河口湖、山中湖、御殿場と道路は順調だったのに、東名道に入ると大和トンネルを先頭に25キロの渋滞ドクロ


さすがお盆休み最終日…


そー言えばいつも東名道は大和トンネルで渋滞発生してますよねガーン


トンネルと上り坂が重なり自然と減速してきて渋滞が発生するそうですしょぼん


ヘロヘロになりながら帰ってきましたが、自宅に着いてトイレ掃除と排水だけはやりましたニコニコ


西湖に限らず水辺のキャンプは本当に気持ちがいいです


皆さんにもおすすめです


ではまたパー



Android携帯からの投稿