三浦 和田長浜海水浴場&BBQ | zero3000さんのブログ

三浦 和田長浜海水浴場&BBQ

昨日は夜中の12時にキャンピングカーで山梨から帰ってきましたニコニコ


再び給水してサマーテント、ボディーボード、浮き輪、パラソルなどを積んで出撃準備ドンッ





今日は会社の同僚と5人で海水浴場にキャンピングカーで遊びに行きます音譜


昨日までは最高気温がまさかの20度ちょっとで寒いくらいでした汗

今日は朝から日差しもあって暑くなる予定です晴れ


アルティマ家に9時に集合して横浜の自宅を出発車


第三京浜、横横道を使って50分ほどでいつも来る三浦市の和田長浜海水浴場に着きましたニコニコ


あれっ!?曇っていて北東の風が吹いていて寒いあせる


とりあえずテントとパラソルを準備します





平日だし天気もあまり良くないので海水浴場はすいていますガーン







昨日までの季節外れの気温で水温もかなり冷たいですペンギン


かなり気合いを入れないと海の中に入れません


気合い一発海に入ると体が馴れてきて冷たい水も平気になりましたニコニコ


この海水浴場はなんと平日はもちろん土日も駐車場が無料なのでお昼はいつも海の家を利用しますニコニコ







キャンピングカーで来ればトイレも温水シャワーも冷蔵庫もあるので海の家は利用しないでいいのです


…が、無料で置かせてもらえるし、せめてお昼はお金を使ってあげようという考えですグッド!





なんか海の家で食べるのも夏っぽくていいですよね


午後も気合い入れて海に入り遊んで、やはり寒いので早めに上がりましたあせる






トイレルームの外部ドアを飽けて外で温水シャワーを使います音譜






これは超便利です!! 会社の同僚にも好評です!!


夕方に横浜の自宅に帰ってきてウッドデッキでBBQですナイフとフォーク







風もないのでカセットコンロを利用してBBQにしましたナイフとフォーク







さすがにウッドデッキで炭火を使うのは燃え移りそうで怖いですからねべーっだ!


夜景の眺めながらのんびり食べるのは最高に美味しいです


海水浴にキャンピングカーで遊びに行くと車内が砂だらけになるので片付けが大変ですガーン


ちょっと寒かったですが海を満喫できてのんびり出来て良かったですラブラブ


ではまたパー

Android携帯からの投稿