スカイツリーに昇ってきました! | zero3000さんのブログ

スカイツリーに昇ってきました!

今月11日からスカイツリーの当日券が発売開始になったので狙っていました


3連休明けの平日で、小、中学校がまだ夏休みに入る前なので晴れたら今日行こうと思ってましたにひひ


朝6時前に起きて6:30に自宅を出発車


朝早いので首都高も混んでなくて駒形で降りて1時間かからないでスカイツリーに到着しましたビックリマーク





8時から当日券販売で7:30に着くと既に250人ほど並んでいましたショック!


30分並んでいる間にみるみる倍くらいの行列になってましたあせる







8時に販売開始して進み出しました


チケット売場も空港のカウンターのように広くてキレイです


まずは350メートルの展望台まで大人一人¥2000です¥


エレベーターに誘導されてドアが閉まるとあっという間に350メートルまで到着!!


この速さと快適さには驚きましたショック! 耳こそ変に感じますが加速と減速が滑らかで全くエレベーター感がなくて350メートルまでワープした感じですあせる


エレベーターが開いた瞬間とんでもない景色が広賀っていました目





写真やテレビで見るのと全然違いますパンチ! 素晴らしいですラブラブ






高すぎて目がクラクラしますあせる 行列に並んでいて急にひらけた景色を見たからだと思います







案内のお姉さんに聞くと今日の景色はスカイツリーが開業して以来、何番目かに良い視界だそうです目


しかも昨日まで3連休で工場から出る煙もなくて、昨日までの強風でかなり空気がキレイにされ景色が良く見えるそうですチョキ


羽田から離発着する飛行機が良く見えます船


ゲートブリッジ、ディズニーランド、新宿の高層ビル、皇居、横浜みなとみらい、富士山までくっきり見えます


視力2.0が役にたちましたにひひ


大人¥1000を払って更に100メートル高い450メートルの展望回廊に行きました音譜









おおっ!!更に感動の別世界が広がっています






最高地点に到着ラブラブ


不思議な景色も見れましたよニコニコ





天気が良いのでスカイツリーの影がくっきり見えました



お決まりの床が窓ガラスになっている場所もあります叫び






宙に浮いたような感じで足がすくみますあせる


展望台にあるカフェで休憩コーヒー






この景色で食べるのは格別ですソフトクリーム


気になった事が何点か…


空調がかなり効いていて場所によっては寒いくらいです雪
冷房が苦手な人は注意を


女性は展望台ではトイレで行列が出来てました

限られたスペースなので上がる前に済ませたほうがいいかもですね


あとは座るスペースが少ないですあせる 7時半から並んで下に降りてお昼食べるまで4時間立ちっぱなし、歩きっぱなしになりました汗


じゃんじゃんエレベーターで上がってくるので展望台は人で溢れかえります


2時間ほど展望台をウロウロして超高速エレベーターで下に降りてたくさんのお店があるソラマチを散策しました


スカイツリーと同時に水族館やプラネタリウムもオープンして賑やかです


飲食のお店もたくさんあるので悩んじゃいますねナイフとフォーク



同じ料金を払うなら絶対に今日のような天気が良い日がオススメですね

雨の日で何も見えなくても料金は同じですからね得意げ


スカイツリーは駅と繋がっていて便利なのですが、ウチらは車で行ってオススメの駐車場があったのでまた紹介します


ではまたパー


Android携帯からの投稿