いつの間にかランタンが増えてしまった | zero3000さんのブログ

いつの間にかランタンが増えてしまった

昨日の夜の台風は強烈でしたね台風


ウチは高台に家が建っているので風がもろに直接当たるので凄い音です爆弾


もとから家の窓ガラスに針金が入っていて風に強いタイプになっています


あまりの風に家が揺れるのですショック! 液晶テレビが揺れるほど動きますドクロ


朝起きるとウッドデッキのテーブルとイスとサンダルが飛んでましたあせる






テーブルも破壊されてるし…


キャンピングカーに繋いでる電源のカバーも外れて飛ばされてましたあせる







こんな日はいつも行く三浦の砂浜は大変なことになっているのだろうな…


話しは変わりますが、長いキャンプ生活の中でランタンがいつの間にか増えてましたひらめき電球


これは10年前に買ったコールマンの電池式の電球ランタンです






畳むとコンパクトですが、かなり暗い…新月


しかも意外と電池を喰う…


これは2代目のLEDランタンひらめき電球







超明るくて自宅が停電の時はかなり役にたちました!!


しかもLEDなので電池のもちがいい音譜


しかーし、キャンプで使うときは青白い強烈な光がなんか雰囲気に合わないような…


そんな時に今年に発売されてばかりのコールマンのLEDランタンひらめき電球







LEDなのですが温かみのあるオレンジ色の光で3段階の調光も出来て便利です


電池式ですが、別売の充電式アダプターもあって繰り返し使えて便利なんですニコニコ


唯一の弱点はその大きさかな?? もう少し小さくても良かったかな??


今はキャンピングカーのオーニングに引っ掛けてランタンを使っていますが、ちゃんとしたランタンスタンドが欲しいなぁにひひ


ではまたパー



Android携帯からの投稿