いつかはなるのか??田舎生活 | zero3000さんのブログ

いつかはなるのか??田舎生活

山梨の山奥の田舎はのどかである得意げ





中央アルプスが良く見えます富士山 そーいえばひらめき電球昔、国鉄の列車で急行アルプスというのがあったなぁ地下鉄



今日はとうもろこしの種巻きの手伝いですニコニコ





畑を耕してビニールを張りますビックリマーク これは雑草にやられない為だそうです






ピンっとはったビニールに穴を空けていきますDASH!





あけた穴にとうもろこし(北海道ではとうきびと言う)の種を入れていきます


この種は赤色をしてました目


8月の中旬には立派に育ち美味しく食べられそうです音譜


ブドウとプラムは出荷してますが、その他野菜は自分たちの食べるようで楽しみながら沢山作っています





家の裏には竹林がありまして立派な筍がたくさんとれましたにひひ





煮物にすると最高です!!






畑のはじにはゴルフの練習ネットがありますゴルフ


ここならタダで練習出来るので助かりますべーっだ!



でも小さくて物足りないので近くのゴルフ練習場に来ました音譜





ストレス発散、気持ちもスカッとします



今日はキャンピングカーはおやすみで、全ての窓を全開にして一日空気の入れ換えをしましたDASH!


今日は勝沼で29℃まで上がり日差しが強く暑かったです晴れ


やっとGWで晴れた一日でしたねニコニコ


ではまたパー

Android携帯からの投稿