サイクルキャリア衣替!? | zero3000さんのブログ

サイクルキャリア衣替!?

今日は朝から晴れて気持ちいいのですが、雨上がりは花粉が多いのですしょぼん


鼻の回りに塗る花粉ブロックの薬でなんとか助かってます


風もなく暖かいので横浜みなとみらい大さん橋国際旅客ターミナルに行ってきました船


とくに大型客船が来てるわけではないのですが、海に飛び出た埠頭で景色が最高にキレイで好きな場所なのですニコニコ






駐車場から不思議な全て木で出来た通路を上がって行きます







こんな芝生がありますが、海の上の埠頭の先なんです!?


振り向くとみなとみらいランドマークタワーの景色がビル





反対側には横浜ベイブリッジがドカンと見えます目







大型客船がクルマ時はこの埠頭全体に横付けするのです船






全長250メートルから300メートル級の超豪華大型客船も世界中から来るのです


その後は車で山下公園を通り横浜ベイブリッジで高速道路の下の一般道で橋を渡り大黒埠頭へ来ましたビックリマーク


そー言えばひらめき電球自分の結婚式は横浜の根岸八幡神社で神前式を挙げて披露宴は山下公園向かい合いの貿易センタービル内のレストランでやりましたにひひ



話はそれましたが、大黒埠頭からの景色もキレイなんです










またまた話は変わりますが、最近暖かくなりもうスノボは行かないと思うのでキャンピングカーのスキーキャリアを外すことにべーっだ!






実はこのスキーキャリアはサイクルキャリアにゴムバンドで縛り付けてるだけなんですあせる


8つのゴムバンドでガッチリ縛り付けてあるのでスノボを乗せても大丈夫でしたニコニコ


っていうかベカの時から冬はいつもキャリアを縛り付けてましたにひひ


あとは外していた長さのちがうサイクルキャリアのバーを取り付けます






これから暖かくなるので自転車積んでキャンピングカーで出掛けたいですね





渋滞の時は自転車下ろして走ったほうが早そうな時もありますよねあせる


トイレが間に合わないときはいいかも!?


あっキャンピングカー内にトイレあるかニコニコ


うちのヨメは慣れてるのでキャンピングカーで走行中でも平気でトイレ使ってますけどねべーっだ!


ではまたパー



Android携帯からの投稿