鎌倉~七里ヶ浜~逗子マリーナ~葉山
今日は朝からチンクちゃんを久々に洗車
しばらく雨が続きましたからね
今回の旅はキャンピングカーはお休み
理由は後程
自宅を朝9時すぎに出発して40分ほどで鎌倉の鶴岡八幡宮に到着しました
朝から天気が良くて日差しがあるどこもは暖かいです
今からちょうど2年前の3月に鶴岡八幡宮の大木が強風で折れてしまいニュースにもなってましたよね
残念ながら復活できなくてきれいに無くなっていました
おみくじを久々にやりましたがまさかの……
注意してもらったと前向きに考えましょう
参拝後はおきまりの小町通りを散策しながら、まんじゅう食べたり地酒を買ったりしばらく歩きました
駐車場から車を出して国道134を江の島方面に走り、前から行きたかった七里ヶ浜にある珊瑚礁というカルー屋さんに来ました
海沿いにお店がありまして二階のオープンテラスでオーシャンビューを眺めながらカルーを食べました
11時半オープンですぐに行ったのですが、ほぼ満席の人気店
この景色がお目当てなのかな??
カレーはスパイシーで美味しかったですよ
店のすぐ裏には江ノ電が走っていてレールがあるのですが、柵も踏切の遮断機もないのには驚き
その後は国道134を葉山方面に走って逗子マリーナに買い物に来ました
青い海のマリーナにブルーのチンクは似合いますね
三浦半島じたいは何回もキャンピングカーで来てるのですが、今回はデカイキャンピングカーでは行けない場所に行こうと思いまして、三浦半島に唯一ある関口牧場に来ました
駐車場が狭かったり高さ制限や狭い道だとキャンピングカーでは行けないので、今回はチンクちゃんなのでどこでもすいすい行けるのです
巨大ソフトクリーム
¥300でこのボリュームで濃厚で超美味しいです
三浦半島に牧場?? ちゃんと牛もヤギもいました
海沿いを走ってきてちょっと山に上がると牧場の田舎の風景なので驚きです
ではまた葉山の海沿いに向かいます
ではのちほど
Android携帯からの投稿

しばらく雨が続きましたからね
今回の旅はキャンピングカーはお休み
理由は後程
自宅を朝9時すぎに出発して40分ほどで鎌倉の鶴岡八幡宮に到着しました

朝から天気が良くて日差しがあるどこもは暖かいです

今からちょうど2年前の3月に鶴岡八幡宮の大木が強風で折れてしまいニュースにもなってましたよね

残念ながら復活できなくてきれいに無くなっていました

おみくじを久々にやりましたがまさかの……

注意してもらったと前向きに考えましょう

参拝後はおきまりの小町通りを散策しながら、まんじゅう食べたり地酒を買ったりしばらく歩きました

駐車場から車を出して国道134を江の島方面に走り、前から行きたかった七里ヶ浜にある珊瑚礁というカルー屋さんに来ました

海沿いにお店がありまして二階のオープンテラスでオーシャンビューを眺めながらカルーを食べました

11時半オープンですぐに行ったのですが、ほぼ満席の人気店
この景色がお目当てなのかな??カレーはスパイシーで美味しかったですよ

店のすぐ裏には江ノ電が走っていてレールがあるのですが、柵も踏切の遮断機もないのには驚き

その後は国道134を葉山方面に走って逗子マリーナに買い物に来ました

青い海のマリーナにブルーのチンクは似合いますね

三浦半島じたいは何回もキャンピングカーで来てるのですが、今回はデカイキャンピングカーでは行けない場所に行こうと思いまして、三浦半島に唯一ある関口牧場に来ました

駐車場が狭かったり高さ制限や狭い道だとキャンピングカーでは行けないので、今回はチンクちゃんなのでどこでもすいすい行けるのです

巨大ソフトクリーム
¥300でこのボリュームで濃厚で超美味しいです
三浦半島に牧場?? ちゃんと牛もヤギもいました

海沿いを走ってきてちょっと山に上がると牧場の田舎の風景なので驚きです

ではまた葉山の海沿いに向かいます

ではのちほど

Android携帯からの投稿









