伊東温泉~川奈赤い屋根~オレンジロード
6:30 今日は早めの起床
外は曇り空で寒い
そー言えば夜中に雨が降っていたなぁ
バンクベットで寝ていると天井が目の前なので意外と雨粒の音がします
慣れれば子守唄ですが、大雨の時は目が覚めるほどウルサイ時もあります
朝5時から営業している道の駅伊東の温泉施設
10時までなら¥500で入れます
通常料金は¥1000です
この温泉は広くてキレイで何より露天風呂からの海の景色が最高です
露天風呂で肩までつかるとちょうど水平線と目線が一緒になり海に入っているようになるのです
隣には巨大なクルーザーがたくさん並んだマリーナがあります
お風呂から上がると7時から営業している食堂で朝食です
地物のしらす干物定食¥500です
安くて新鮮
お風呂と朝食で¥1000です
しかも休憩室でまくらと毛布もあり昼寝できます
道の駅伊東はマジオススメです
伊豆半島の旅行ベースにぴったりです
昨日の15時にここに着いて、翌日10時に出発
まるで旅館のように過ごしてしまった
再び国道135を下田方面に南下して川奈にある赤い屋根というお洒落なお店に来ました
ヨメのリクエストで前から来たかったらしいです
晴れていれば三浦半島や房総まで見える絶景です
今日は曇り空で残念
この店はピザやカレーがオススメだそうですが、干物朝食食べたばかりなのでケーキセットを注文
手作り感があってとても美味しいです
晴れた日にまた是非来ようと思います
川奈はまだ伊豆半島の入り口ですが、ここでUターンして再び伊東を通過
宇久須から伊豆の国、沼津方面へ上がるオレンジロードを走ります
その名の通り一面みかん畑だらけです

道のあちこちにみかん農園の販売所があります
さんざん試食して一番甘くて朝採れの早生みかんという種類にしました
この山の上までみかん畑で、みかん狩り食べ放題もやってます
朝から食ってばかりだ…
では後ほど
Android携帯からの投稿
外は曇り空で寒い
そー言えば夜中に雨が降っていたなぁ
バンクベットで寝ていると天井が目の前なので意外と雨粒の音がします
慣れれば子守唄ですが、大雨の時は目が覚めるほどウルサイ時もあります

朝5時から営業している道の駅伊東の温泉施設

10時までなら¥500で入れます
通常料金は¥1000ですこの温泉は広くてキレイで何より露天風呂からの海の景色が最高です

露天風呂で肩までつかるとちょうど水平線と目線が一緒になり海に入っているようになるのです

隣には巨大なクルーザーがたくさん並んだマリーナがあります

お風呂から上がると7時から営業している食堂で朝食です

地物のしらす干物定食¥500です
安くて新鮮
お風呂と朝食で¥1000です
しかも休憩室でまくらと毛布もあり昼寝できます
道の駅伊東はマジオススメです
伊豆半島の旅行ベースにぴったりです昨日の15時にここに着いて、翌日10時に出発
まるで旅館のように過ごしてしまった
再び国道135を下田方面に南下して川奈にある赤い屋根というお洒落なお店に来ました

ヨメのリクエストで前から来たかったらしいです
晴れていれば三浦半島や房総まで見える絶景です
今日は曇り空で残念
この店はピザやカレーがオススメだそうですが、干物朝食食べたばかりなのでケーキセットを注文
手作り感があってとても美味しいです

晴れた日にまた是非来ようと思います

川奈はまだ伊豆半島の入り口ですが、ここでUターンして再び伊東を通過
宇久須から伊豆の国、沼津方面へ上がるオレンジロードを走ります

その名の通り一面みかん畑だらけです


道のあちこちにみかん農園の販売所があります

さんざん試食して一番甘くて朝採れの早生みかんという種類にしました

この山の上までみかん畑で、みかん狩り食べ放題もやってます

朝から食ってばかりだ…
では後ほど

Android携帯からの投稿








