山梨甲府 武田神社 | zero3000さんのブログ

山梨甲府 武田神社

昨日のスノボは6年ぶりだと思っていましたが、先ほどお風呂に入っていて思い出しましたひらめき電球


4年前に北斗星(JRの寝台列車)でさっぽろ雪まつりに行った時に札幌国際スキー場でスノボやりましたビックリマーク


雪質最高でなん滑りやすくてズルイっむっと思いましたむかっ


よっぽどこちらのスキー場でうまく滑るほうが難しいと感じましたかお



今日も山梨の標高660メートルの実家はマイナス5度まで下がりました雪の結晶






冬のぶどう園と桃の畑は何もなく淋しい風景ですネコ


ウチの父は初ゴルフコンペで張り切っていますニコニコ


気温マイナスでのゴルフ場でのプレーは難しいらしく、フェアウェイも氷っていてボールが跳ねてしまうそうです


ゴルフボールもポケットに入れて温めておかないと飛ばないらしいですよ



昼間の暖かい時間に山梨甲府の武田神社に参拝に行きましたがま口財布





3連休なので駐車場も参拝するのにも混んでいて並びむした







石段の上から甲府の街が見えて真っ白な富士山も良くみえました富士山


今日はキャンピングカーはお休みで母さんのダイハツミラで動きました







いつもは渋谷で働いてるので、田舎のゆっくりとした時間の流れとキレイな空気と景色に心も体も癒されます


実家から見える南アルプスに沈む夕焼けですキラキラ晴れ






なぜか山梨に来ると眠くなってしょうがないのです得意げ


標高が高いから?気圧のせい??


でもキャンピングで1000メートルや2000メートルに行ってもなんともないしなぁ叫び


連れてきた猫も眠そうですネコ






ではまたパー



Android携帯からの投稿