カムイみさかスキー場 | zero3000さんのブログ

カムイみさかスキー場

スキー場ゲレンデ目の前の駐車場に停めて寝たのですが、夜中は人工降雪機の音がけっこう響いてましたあせる


でも良く寝れて朝から快晴晴れ 気温マイナス8度雪の結晶





写真では暖かそうに見えますが寒いですあせる





4、5年ぶりにスノーボードだなぁと思いウェアに着替えていると前回行ったリフト券が06年だ…!?





うっドンッ6年ぶりじゃんパンチ! 前のキャンピングカーベガの時はよく群馬のスキー場に行ってましたスノーボード


山梨県のスキー場は始めてビックリマーク


小学2年生でスキーを始めて高校生までスキーで、その後はやりとともにスノーボードに変えましたニコニコ


小学生2~4年生は長野市にいたので親や友達と長野県新潟県はかなりスキー場に行ってましたスキー







リフト券午前券9~13時¥2000を購入¥


リフトで上がり久々だと気合い入れてボードにブーツを固定しようとバンドをひっぱるとブチッドンッむかっ






固定するバンドが切れたドクロドクロ


ゲレンデの一番上で茫然ショック! ヤバイっ降りれるかなぁとつま先側のバンドだけ絞めてレンタルでも借りる為になんとか降りないと…



1ターン、2ターンとあれ!?滑れるビックリマーク これなバンド一本なくても滑れるじゃんにひひ






結局そのまま滑りまくっちゃいましたべーっだ!


高速リフトなどはなく小さなスキー場ですが6年ぶりに滑るにはちょうどいいラブラブ





ヨメはスキー派でさすが北海道出身、6年ぶりなのに足を揃えてスイスイ滑っているスキー


雪質は決して良くないですが久々でたっぷり楽しめましたラブラブ


13時に切り上げてキャンピングカーで着替えて、ここから実家まではわずか30分時計


途中の山奥にある前から気になっていた吉田のうどん屋さんに来ました割り箸





女性が一人でやっていて食べログで評価が良かったので迷いながらなんとかお店に着きましたニコニコ


民家の一部をお店にした感じで本当に山奥にある隠れ家的です


メニューは吉田のうどん一つですパンチ! トッピングで肉やワカメ、ごぼう、天ぷらなどがあります






出ましたビックリマークガッツリ超極太麺で本物の吉田のうどんビックリマーク


ちょっと万人受けしやすく麺がちょっと細かったり柔らかいのとかもありますが、これはゴムのような!?本物の吉田のうどんの麺です


肉とワカメをトッピングしても¥500ちょっとの激安ですニコニコ


実家からわずか10分の場所にこんな美味しい店があるとは…






しばらく実家でのんびりしますぐぅぐぅ


ではまたパー


Android携帯からの投稿