怪しいHIDヘッドライトとLEDスモールライト | zero3000さんのブログ

怪しいHIDヘッドライトとLEDスモールライト

今日は今年一番の冷え込みでしたねショック!


そのかわり空気がすんでいて自宅から富士山が良く見えました富士山


天気がしばらく良さそうなのでチンクェチェントとキャンピングカーを洗車キラキラ





どんなに急いで頑張っても二時間以上かかりましたあせる


先日の台風のような大雨でキャンピングカーのボディはバーコード状態でした!!


チンクェチンクェは車が小さいので脚立も使わずラクラク洗車できますラブラブ



そうしてる時に届きましたプレゼント



先日、ヤフオクでゲットした500用の7H6000ケルビンのHIDとスモールライトT20のLEDライトひらめき電球






今回はあまり安すぎないHIDを買おうと思ったのですが、結局送料込¥5000のにしてしまいました…


LEDは¥2000でしたべーっだ!


500はアトレー7のように簡単にヘッドライトを交換出来なくてバンパーを外したりの作業なので、横浜にある外車専門のお店にお願いする事にしましたニコニコ



ついでにLEDも入れてもらうように来週作業で予約しました


でも本当はチンクにはHlDは似合わなくてオレンジのハロゲン球のほうがレトロっぽくていいのかなぁ?


窓ガラスのスモークもあえて貼らないつもりです得意げ



でも夏は日差しが暑そうなので、透明の断熱フィルムは全部の窓に貼ろうと思ってますチョキ


夕方にトヨタとダイハツ車がずらりと展示してある商業施設トレッサ横浜に行って買い物してましたニコニコ







平日のほうがすいていて車もじっくり見れます目


ダイハツブースには知ってる人がいて、まだ乗り換えた事言ってないので逃げちゃいましたあせるにひひ


ではまたパー



Android携帯からの投稿