5速シーケンシャルミッション | zero3000さんのブログ

5速シーケンシャルミッション

金曜日にチンクェチェントを納車されたのですが、なんとびっくりハイオクガソリン満タンではないですかラブラブ


…といっても35リットルタンクですけど…にひひ


でも納車費用で¥10500も取られてるから、それでもフィアットさんは儲かるかぁニコニコ


今日も夜にちょっと乗ってみたのですが、エンジンをかけるとブロロロンっパタパタパタと2気筒独特の音がしますあせる


とても今年でた新型エンジンとは思えぬ壊れているのではないかと思ってしまいますにひひ


昔、12万キロ乗っていたエンジンの壊れかけたレパードを思い出す嫌な音に似ていてなんとも不安になりますドクロ




ブレーキを離すと後ろに下がりあわててアクセルを踏むとブロッブロッと振動とともにガクッガクッと進みます



進みだし1速から2速に変わるときカックンと信じられないショックがきますビックリマーク


Y31初代シーマを思い出す変速ショックですにひひ



2速からターボが効いてきて強烈な加速がグワーときますDASH!


2から3速も少しショックがあり5速まではスムーズにいきます



とても900ccには思えない加速します音譜


1500cc クラスに乗ってる感じです



85馬力で車重1010キロしかないのでだからでしょう



ちなみに1.2エンジンは69馬力のノンターボです




続いてマニュアルモードに入れて1速で引っ張りアクセルを一度抜いて2速に入れてアクセルを踏むと気持ち良く加速しますドキドキ



面白い!!



なんて面白い車なんだろうと試乗した時に感じてとたんに欲しくなってしまいましたドンッ


ヨメの策略だったのか…


ヨメは走りはどうでもいいみたいで外見の可愛さが良かったみたいですショック!



あんなに目立つ車を車庫に置いてるので近所の奥様が見にきたり、声かけられたりしますあせる



車庫に置いていても様になって思わずニヤッとしてしまう車なんですニコニコ




あー完全に今回はヨメに洗脳されて今では僕のほうが気に入ってハマッてるかもしれない…



あさってから行く北海道の準備しないとあせる


ではまたパー





Android携帯からの投稿