茨木空港~白帆の湯~道の駅たまつくり | zero3000さんのブログ

茨木空港~白帆の湯~道の駅たまつくり

14時くらいまでキャンピングので昼寝して足の疲れを取りましたショック!


それにしても涼しくて気持ちいいキラキラ


何時までも寝れそうだぐぅぐぅ


筑波スカイラインでのんびり山を下り国道6号と355号を走って石岡市の街を通り霞ヶ浦の北にある茨木空港に来ました飛行機






航空自衛隊百里基地と共同で滑走路を使用している飛行場なのですニコニコ


F-4ファントムが展示してありますドキドキラブラブ!









最高速度マッハ2.2 東京→大阪をわずか11分で飛んでしまいますにひひ


展望デッキからはるか向こうに戦闘機がずらりと並んでいるのが見えます目





空港内は小さいながらもおみやげ屋さんや飲食のお店もあって観光客で賑やかでしたにひひ


民間機は今は札幌、神戸、ソウルしかなく淋しいですが、いずれは便が増えたら便利そうですね飛行機


日本で二番目に大きい湖の霞ヶ浦の湖畔沿いを走って途中の巨大ベイシアがあったので夕食の買い物おにぎり







お総菜やパンを買ってさらに霞ヶ浦沿いを走って湖畔沿いにある日帰り温泉施設の白帆の湯にきました温泉






駐車場も広く17時以降は¥500と安く中もキレイで露天風呂から見る夜景が最高ですやや欠け月


湖畔沿いなので昼間でも最高に眺めがいいと思いますニコニコ


二階が食事処と休憩所で3階がお風呂場になってます音譜



やはり温泉にゆっくり浸かったほうが身体の疲れがとれますねグッド!



今日は霞ヶ浦沿いにある道の駅たまつくりで寝ます駐車場


夕食はキャンピングカー内でお米を炊いて買ってきたお総菜で済ませます割り箸







またちょっと買いすぎたかあせる汗


もうすでに何台かのキャンピングカーが来ていて休んでいます駐車場


連れてきたネコもお疲れのようですにゃー







明日は鹿島のほうの大平洋側にでる予定です



ではまたパー

Android携帯からの投稿