中央道 談合坂PA | zero3000さんのブログ

中央道 談合坂PA

山梨実家のぶどうは今週が一番の食べ頃ぶどう


とゆうわけで、山梨に向けてキャンピングカーで出発ビックリマーク





今回は山梨の実家へ移動手段のキャンピングカーなので自転車も水も積まないで、燃料も半分ほどなので久々に車体が軽く感じますニコニコ


アクセルを踏んだ感覚が全然違いますビックリマーク


でも重いものを積んでないぶんキャンピングカーの後ろはちょっと跳ねるかも…あせる



今回は一般道で八王子まで走りETCの通勤割を狙って中央道に入る予定です


通勤割半額の夕方は17時~20時までなので、なんとか20時までに入れるように18時前に自宅を出発時計



2時間以上あればさすがに間に合うだろうと思ってたのですが甘かった…むっ



3連休初日とあって夕方は大渋滞グー 溝の口、登戸のあたりでかなり時間かかりましたドクロ

ダメだろうと野猿街道を走り16号バイパスに入るともしかして間に合う!?時計


あせりながらあせるなんと19時58分にギリギリで八王子インターのETCをくぐることが出来ましたラブラブ!


あと2分長音記号1信号一回分でダメだったかもにひひ



中央道に入り90キロぴたりと巡航速度に合わせますアップ


辺りも暗くなりしばらくするとどうも眠いぐぅぐぅ


こりゃマズイと前方を走る軽キャンピングを見つけて挨拶がわりに接近して目を覚ます目



中央道にある大きなPAの談合坂で夕食ナイフとフォーク


改装工事中で狭くなっていてレストランも無くなり、そのかわりお惣菜量り売りバイキングになってましたおにぎり





こりゃ珍しいと好きなおかずを入れて最後にまとめて精算ですお金


あとチーズドックもゲットして座席は満席だったのでキャンピングカー内で食べる事にしましたニコニコ





ウチらはあまり食べないのでいいのですが、ちょっと大盛にすると値段も大盛になりそうです爆弾


隣りに観光バスが停まり、キャンピングカーで食事してるのが丸見えで恥ずかしかったですショック!


この談合坂には他にもキャンピングカーが5台ほどいまして3連休なんだなぁて感じましたグッド!


お腹も満足になり再び90キロ走行してると眠気が襲い船を漕ぎ始めました…ぐぅぐぅ


なんとか勝沼インターまで着いてETC半額を(¥1800→¥900)を確認して満足にひひ



勝沼からは10分ほどで実家に着きます家


標高660メートルの山奥なので涼しいですペンギン


しばらくのんびりします三日月


Android携帯からの投稿