戦場ヶ原トレッキング~アストリアホテル前駐車場
中禅寺湖畔を散策していておしゃれなカワイイパン屋を発見
中に入るとジブリの映画に出てきそうな素朴で小さなパン屋でした
中禅寺湖畔は今日も天気が良くて湖面がキラキラしてました
ボートや釣りを楽しんでる人がいてにぎやかです
中禅寺湖から20分くらい走ると今回の旅の目的の戦場ヶ原に来ました
かなり広い無料駐車場があってトレッキングする人達がかなりいました
さすがに短パンにビーサンは見た目もマズイし標高1400メートルあり涼しいので着替えました
珍しく自分とキャンピングカーです
トレッキングコースがたくさんあって長いコースでは一日がかりなので、近場のコースにしました
木で造られた遊歩道が何キロも続いていて、大自然の中をゆっくり歩けるのです
遊歩道は右側通行ですれ違う人達みんなが「こんにちは」とあいさつしてくるのです
かなりの距離をのんびり歩いて男体山の良く見える湿原の広がった戦場ヶ原の代表的な風景です
とても静かで空気が美味しく鳥の声や川の流れる音が聞こえて心が癒されます
たまには仕事のことなど全て忘れてのんびり自然の中で過ごすのはいいですね
駐車場に戻りネットで近くの温泉を検索して、車で10分ほどの奥日光湯元温泉に来ました
小西ホテルという所で¥1000で源泉流し湯の温泉に入れるので行ってみました
乳白色のお湯で良く体が暖まりのんびり休めました
すっかり暗くなったので今回のP泊地の光徳牧場の近くのアストリアホテル前駐車場に来ました
ここはキャンピングカーの聖地のような場所でたまり場みたいになっているのです
まさか日曜日の夜でキャンピングカーはいないだろうと思ってたのですが、いるわいるわ
すでに7台ほど来ていてオーニング広げて宴会してるではないですかっ
うちらもオーニングとテーブル、イスをだして夕食の準備
さすがに炭火を起こすのは気がひけるので、ガス式のグリルでバーベキューです
宇都宮市内のスーパーで肉やサラダを買っておいたので、カセットコンロでお米を炊いてすぐに食べれました
風もなく森に囲まれた静かな場所なので星をみながらのんびり食べました
今日は標高1400あって涼しいのでぐっすり眠れそうです
気持ち悪いとよく言われますが、ケーキをおつまみに日本酒を軽くいただきますか
よい子のみなさんは真似をしないで下さい
ちなみにこの場所は山奥すぎるのでアンテナを立ててもテレビは映りません
でも映らない時は自然の中でぼーっとしたり、キャンピングカー内で本を読んだりもなかなかいいものですよ
キャンピング宴会も終わったらしく、シーンとしたなかで虫の声だけ聞こえてくるのです
東京ではまだあまり感じませんが、日光ではかなり秋を感じます
こんな日は早めに寝ますかぁ

ではまた
Android携帯からの投稿

中に入るとジブリの映画に出てきそうな素朴で小さなパン屋でした

中禅寺湖畔は今日も天気が良くて湖面がキラキラしてました

ボートや釣りを楽しんでる人がいてにぎやかです

中禅寺湖から20分くらい走ると今回の旅の目的の戦場ヶ原に来ました

かなり広い無料駐車場があってトレッキングする人達がかなりいました

さすがに短パンにビーサンは見た目もマズイし標高1400メートルあり涼しいので着替えました

珍しく自分とキャンピングカーです

トレッキングコースがたくさんあって長いコースでは一日がかりなので、近場のコースにしました

木で造られた遊歩道が何キロも続いていて、大自然の中をゆっくり歩けるのです

遊歩道は右側通行ですれ違う人達みんなが「こんにちは」とあいさつしてくるのです

かなりの距離をのんびり歩いて男体山の良く見える湿原の広がった戦場ヶ原の代表的な風景です

とても静かで空気が美味しく鳥の声や川の流れる音が聞こえて心が癒されます

たまには仕事のことなど全て忘れてのんびり自然の中で過ごすのはいいですね

駐車場に戻りネットで近くの温泉を検索して、車で10分ほどの奥日光湯元温泉に来ました

小西ホテルという所で¥1000で源泉流し湯の温泉に入れるので行ってみました

乳白色のお湯で良く体が暖まりのんびり休めました
すっかり暗くなったので今回のP泊地の光徳牧場の近くのアストリアホテル前駐車場に来ました

ここはキャンピングカーの聖地のような場所でたまり場みたいになっているのです

まさか日曜日の夜でキャンピングカーはいないだろうと思ってたのですが、いるわいるわ

すでに7台ほど来ていてオーニング広げて宴会してるではないですかっ

うちらもオーニングとテーブル、イスをだして夕食の準備

さすがに炭火を起こすのは気がひけるので、ガス式のグリルでバーベキューです

宇都宮市内のスーパーで肉やサラダを買っておいたので、カセットコンロでお米を炊いてすぐに食べれました

風もなく森に囲まれた静かな場所なので星をみながらのんびり食べました

今日は標高1400あって涼しいのでぐっすり眠れそうです

気持ち悪いとよく言われますが、ケーキをおつまみに日本酒を軽くいただきますか

よい子のみなさんは真似をしないで下さい

ちなみにこの場所は山奥すぎるのでアンテナを立ててもテレビは映りません

でも映らない時は自然の中でぼーっとしたり、キャンピングカー内で本を読んだりもなかなかいいものですよ

キャンピング宴会も終わったらしく、シーンとしたなかで虫の声だけ聞こえてくるのです
東京ではまだあまり感じませんが、日光ではかなり秋を感じます

こんな日は早めに寝ますかぁ


ではまた

Android携帯からの投稿