バーコード状態のキャンピングカー | zero3000さんのブログ

バーコード状態のキャンピングカー

先日まで約一週間、台風の影響で雨がよく降っていたので白いボディのキャンピングカーは水アカでバーコード状態ですドクロ


今日は朝から乾燥した晴れのいい天気なので本気の洗車をしてみましたニコニコ


アトレー7はガラス系のポリマー加工してあるので専用カーシャンプーで洗います音譜





よく拭き取りポリマーメンテナンス液でワックスと同じように全体にスポンジで塗ってクロスで拭き取ります


普段は水洗いだけしてポリマーメンテナンスは2ヵ月に一度ペースを10年やってきましたべーっだ!


おかげで今でも新車同様の輝きを保ってます





ヨメにはショボい車なのにピカピカすぎて恥ずかしいといいますべーっだ!


車を入れ替えてキャンピングカーも本気の洗車DASH!





リアラダーからキャンピングカーの上に上がり久々にソーラー式換気扇を掃除します音譜





マイナスドライバーでカバーを開けてホコリのたまったソーラーをキレイにします宝石緑






小さい換気扇ですが明るい時間は電源なしでソーラーの力で勝手に換気してくれるので助かりますニコニコ


現行のベガにはベッドの上に標準で装備されてますビックリマーク



上に上がったついでに80Wソーラーパネルの下も掃除します


ソーラーパネルを取り付けた時にネジ2つで持ち上げられるようにお願いしてました





ボディとソーラーパネルには5センチ位の間があいてまして、頑張って手を入れても届かない場所があるのですむっ






ドロが大量に積もってましたドクロ


たまには開けて掃除しないといけないですね


久々にキャンピングカーを洗車してバーコード状態がなくなりました!!


放っておくとなかなか取れなくなりますからねあせる


今日はカラッと晴れてるので窓を全開に開けてベンチレーターをアウトで回して室内を乾燥させましたグッド!


その後に給油しにガソリンスタンド行きましたが軽油¥109と少し値段が下がってましたニコニコ


ちなみにジルに乗ってた8年前は¥80円台でした得意げ


軽油はせめて¥100はきってほしいですねかお


ではまたパー



Android携帯からの投稿