サイクリング&トレッキング
こんなに涼しくて快適なので美ヶ原を散策してみようと思います
美ヶ原はこの広大な山じたいが高原美術館になっていて料金を払うと敷地内に入ってじっくり見れるのです
うちらは自転車を降ろして美術館の向こうの山まで行ってみます
ちょっと霧が出てきましたが、高原の美術館はこんな感じです
自転車で10分ほど走りここからは自転車も進入禁止なので歩いて散策します
15分くらい歩くと遠くに電波塔と美しの塔というのがあります
遠くの山が霧に包まれて幻想的な景色です
放牧された牛もたくさんいます
来た道を再び自転車で帰りますが途中はかなりしんどい坂です
キャンピングカーに帰り午前中に買ってきたぶんの夕食の準備です
お米はカセットコンロで炊きます
外は急に雨が降ってきて雷もなって激しい夕立です

キャンピングカーの屋根なねあてる雨音が凄いです
雨が降ってなければ外で食べようと思ってたのですが、風も寒さも半端ないので車内で食べます
長野県に来たのに何故かサザエとはまぐり
お米もうまく炊けてお惣菜と美味しく頂きました
いつの間にか雨はやんですっかり星空になり月も出てました

遠くには街の明かりの夜景がキレイに見えます
標高2000メートルから見る星空と夜景は最高にキレイでしばらく眺めていました
おそらく外気温15度くらいで半袖だてて寒いくらいです
東京がとても蒸し暑いのがここにいると全く分かりませんね
今日はキャンピングカー内でシャワーを浴びてここで寝ようと思います
ではまた
Android携帯からの投稿
美ヶ原はこの広大な山じたいが高原美術館になっていて料金を払うと敷地内に入ってじっくり見れるのです

うちらは自転車を降ろして美術館の向こうの山まで行ってみます

ちょっと霧が出てきましたが、高原の美術館はこんな感じです
自転車で10分ほど走りここからは自転車も進入禁止なので歩いて散策します
15分くらい歩くと遠くに電波塔と美しの塔というのがあります
遠くの山が霧に包まれて幻想的な景色です

放牧された牛もたくさんいます

来た道を再び自転車で帰りますが途中はかなりしんどい坂です

キャンピングカーに帰り午前中に買ってきたぶんの夕食の準備です
お米はカセットコンロで炊きます

外は急に雨が降ってきて雷もなって激しい夕立です


キャンピングカーの屋根なねあてる雨音が凄いです
雨が降ってなければ外で食べようと思ってたのですが、風も寒さも半端ないので車内で食べます

長野県に来たのに何故かサザエとはまぐり

お米もうまく炊けてお惣菜と美味しく頂きました

いつの間にか雨はやんですっかり星空になり月も出てました


遠くには街の明かりの夜景がキレイに見えます

標高2000メートルから見る星空と夜景は最高にキレイでしばらく眺めていました

おそらく外気温15度くらいで半袖だてて寒いくらいです

東京がとても蒸し暑いのがここにいると全く分かりませんね

今日はキャンピングカー内でシャワーを浴びてここで寝ようと思います

ではまた

Android携帯からの投稿