ディーラーはしご!?
アトレー7も10年10万キロになりました

2ヶ月に一回ボディコーティングして新車並に外装はキレイですがそろそろ乗り換えようかと…
と言うわけで近所の車屋さんをヨメと見に行きました
まずは近くのスバル
の新型ステラ

スバル軽自動車の生産を廃止してダイハツからの供給のみになりました
アイドリングストップ機能が付いてリッター27キロと驚きです
次は震災で発表がプリウスαより遅れてしまったホンダのフィットシャトル

今なら納車3ヶ月待ちくらいで来年春までの減税には全然間に合うようです
フィットを50センチ伸ばした以上の広さを感じましたね
プリウスαとガチンコ対決ですなぁ…
次はヨメが一番乗りたいと言ってるフィアット500(チンクェチェント)

1.4と1.2に続き先月発売されたばかりの900ccターボの85馬力

国産にはないお洒落な内装
ヨメは運転席に座り惚れこんでます…

軽く\200万オーバー
国産ならセレナ、ステップがいける値段に…
うーん、でも年末に新型タントとホンダからも発のハイトール軽が出るのでもう少し情報を集めますかー
遠出はキャンピングカーなので近場は小さな車でいいかなぁと思いまして
夕食は今日は全く風がなく外が快適なので自宅のウッドデッキで焼肉にしました

夜ですが、暑からず寒からず外で食べてちょうど良いです

電気自動車は性能的にもまだ先のようですな
しばらくはハイブリッドが主流になるのでしょうか?
ではまた


2ヶ月に一回ボディコーティングして新車並に外装はキレイですがそろそろ乗り換えようかと…

と言うわけで近所の車屋さんをヨメと見に行きました

まずは近くのスバル



スバル軽自動車の生産を廃止してダイハツからの供給のみになりました

アイドリングストップ機能が付いてリッター27キロと驚きです

次は震災で発表がプリウスαより遅れてしまったホンダのフィットシャトル


今なら納車3ヶ月待ちくらいで来年春までの減税には全然間に合うようです

フィットを50センチ伸ばした以上の広さを感じましたね

プリウスαとガチンコ対決ですなぁ…

次はヨメが一番乗りたいと言ってるフィアット500(チンクェチェント)

1.4と1.2に続き先月発売されたばかりの900ccターボの85馬力


国産にはないお洒落な内装

ヨメは運転席に座り惚れこんでます…


軽く\200万オーバー

国産ならセレナ、ステップがいける値段に…

うーん、でも年末に新型タントとホンダからも発のハイトール軽が出るのでもう少し情報を集めますかー

遠出はキャンピングカーなので近場は小さな車でいいかなぁと思いまして

夕食は今日は全く風がなく外が快適なので自宅のウッドデッキで焼肉にしました


夜ですが、暑からず寒からず外で食べてちょうど良いです


電気自動車は性能的にもまだ先のようですな

しばらくはハイブリッドが主流になるのでしょうか?
ではまた
