河津桜祭~下田港遊覧船~黒船ホテル温泉
国道135をさらに走り河津町の桜祭に来ました
河津のトンネルを抜けるとすぐに無料駐車場があります
早速、自転車を降ろして散策

自転車で5分ほどで桜祭りの川沿いに行けました
しかし、河津桜はまだ咲いてませんでした

昨日から桜祭り始まって出店と人は多く出てるのにまだつぼみばかり…
一部の桜が咲いてました

自転車をキャンピングカーに積んでさらに走り下田まで来ました
前から乗りたかった黒船遊覧船

下田港を30分ほど遊覧観光します

カモメやトンビがすぐ近くまで迫ってきます
道の駅下田にキャンピングカーを置いて市内を自転車で散策
ペリー上陸記念碑

下田海中水族館

旅に出ると運動不足になるので一時間ほど自転車でのんびり走りました
夕食は下田の駅から少し離れた和食料理屋美咲きで伊豆地魚丼と伊豆名物の金目鯛の煮付けです

プリプリの刺身と絶妙な味付けの煮魚です

お風呂は道の駅の真向かいある歩いて行ける黒船ホテルに入ります

宿泊すると\3万以上する高級ホテルなのですが、お風呂だけなら\1000で入れます
さも泊まるかのような気持ちでホテルに入って、寝るのはキャンピングカーです
今日はこのまま道の駅下田で寝ます

河津のトンネルを抜けるとすぐに無料駐車場があります

早速、自転車を降ろして散策


自転車で5分ほどで桜祭りの川沿いに行けました

しかし、河津桜はまだ咲いてませんでした


昨日から桜祭り始まって出店と人は多く出てるのにまだつぼみばかり…
一部の桜が咲いてました

自転車をキャンピングカーに積んでさらに走り下田まで来ました

前から乗りたかった黒船遊覧船


下田港を30分ほど遊覧観光します


カモメやトンビがすぐ近くまで迫ってきます

道の駅下田にキャンピングカーを置いて市内を自転車で散策

ペリー上陸記念碑


下田海中水族館


旅に出ると運動不足になるので一時間ほど自転車でのんびり走りました

夕食は下田の駅から少し離れた和食料理屋美咲きで伊豆地魚丼と伊豆名物の金目鯛の煮付けです


プリプリの刺身と絶妙な味付けの煮魚です


お風呂は道の駅の真向かいある歩いて行ける黒船ホテルに入ります


宿泊すると\3万以上する高級ホテルなのですが、お風呂だけなら\1000で入れます

さも泊まるかのような気持ちでホテルに入って、寝るのはキャンピングカーです

今日はこのまま道の駅下田で寝ます
