毎年冬になると…
キャンピングカーの窓はアクリル二重窓で断熱もバッチリ
なのですが、アクリル窓の内側にあるコンビロール(網戸と暗幕)が寒さで硬くなり動きが悪くなるのです

こんな感じでここから下がりにくくなってしまうのです
FFヒーターで室内を暖めたりすると少しは動きが良くなりますが…
なので最近はコンビロールを使わないでIKEAで買ってきた手作りのカーテンで窓をふさいでました

一応室内の黄色のシートと合わせます
近いうちにRVランドさんに直してもらわないとですね
外から見るとこんな感じでちょっと可愛らしい感じです

12月は仕事が忙しいのであまりキャンピングカーを動かせないので、年明けはちょこちょこ動かさないとなぁ
動かさなすぎるのも車によくないですからね
ではまた

なのですが、アクリル窓の内側にあるコンビロール(網戸と暗幕)が寒さで硬くなり動きが悪くなるのです


こんな感じでここから下がりにくくなってしまうのです

FFヒーターで室内を暖めたりすると少しは動きが良くなりますが…
なので最近はコンビロールを使わないでIKEAで買ってきた手作りのカーテンで窓をふさいでました

一応室内の黄色のシートと合わせます

近いうちにRVランドさんに直してもらわないとですね

外から見るとこんな感じでちょっと可愛らしい感じです

12月は仕事が忙しいのであまりキャンピングカーを動かせないので、年明けはちょこちょこ動かさないとなぁ

動かさなすぎるのも車によくないですからね
ではまた