伊東~熱海~江の島~鶴岡八幡宮の旅 | zero3000さんのブログ

伊東~熱海~江の島~鶴岡八幡宮の旅

朝8:30に目が覚めると、夜あれだけいたキャンピングカーはほとんどいませんでしたしょぼん


皆さん早起きで出掛けたのですねあせる


道の駅伊東に来たら必ずコレを買いますラブラブ!
zero3000さんのブログ-100222_201113.jpg
貝キムチ!! 辛すぎず貝の味にあい大好きなのですビックリマークオススメですニコニコ
zero3000さんのブログ-100222_105006.jpg
道の駅のすぐうらはマリーナ船になってて海沿いを朝散歩するのが気持ち良く最高ですニコニコ


11時頃出発して晴れた青く光る海沿いを走り、熱海の街と真鶴を通り西湘バイパスをのんびり走り江の島まできました車
zero3000さんのブログ-100222_134140.jpg
江の島水族館の隣にあるイタリアンの店でパスタとピザを晴れて気持ち良いので外のテラスで食べましたナイフとフォーク
zero3000さんのブログ-100222_134125.jpg
食後に海に遊歩道がのびてたので散策してみました
zero3000さんのブログ-100222_134820.jpg

再びルート134を鎌倉方面に順調に走り、鶴岡八幡宮に来ましたチョキ


キャンピングカーでも東急ストアの真向かいのコインPは高さ制限もなく停めれるのでオススメですパー

ちなみにウチのキャンピングカーは5.6メートルでも全然大丈夫ですニコニコ


平日月曜日なのにすごい人の多さに驚きましたショック!
zero3000さんのブログ-100222_150908.jpg
鶴岡八幡宮で参拝して小町通りを散策してみました走る人

先日「もしもツアーズ」でも紹介してた美味しい物1位になった天むすを探してついにありました目
zero3000さんのブログ-100222_153135.jpg

なんと並んでてウチで本当に最後の1つで超ラッキーでしたラブラブ! なんか後ろの人達には申し訳なかったですけど…べーっだ!
zero3000さんのブログ-100222_155120.jpg
キャンピングカーに戻り食べましたが、出来立てで温かくめっちゃ美味しいです!!

鎌倉小町通りに来たらオススメですラブラブ


鎌倉の大仏さんの前を通り帰路につきました。


今回のキャンピングの旅はあまり走り込ます、各場所で美味しい物を食べてのんびりできて良かったですにひひ

改めて思ったのですが、やはり車体のでかいキャンピングカーを駐車するのは観光地では大変ですなぁ…