関東 南から北へ250キロ
横浜は朝から小雨が降る中、第三京浜→横横道→逗葉新道経由でヨメの用事がある逗子まできました

その後は三浦の三崎のマグロを食べたくて一般道の海沿いを南に走りました
三崎のうらり海産物ショップでネギトロ用タタキをゲットして、走行中に炊いてきたごはんの上に乗せてワサビ醤油をぶっかけて食べます

三崎のマグロ目当てで観光バスも来ててにぎやかで、港には釣り人がたくさんいました

海が見える所に車を停めてテレビ見て昼寝してのんびりしてました
その後は横横道、湾岸線で都心の首都高は渋滞で全滅なので葛西、小菅、王子、5号線大宮経由で吹上の同期生の焼きそば屋まで一気に走りました
大量に焼きそばを食べ&お持ち帰りをして、春日部を目指して走りました
21時半に道の駅庄和に着いて今日はここで寝る事にしました
マルチシェードで前3枚の窓をふさいで、シャワーを浴びるための温水を作るのにガスでボイラーを作動させます
夜は寒いので熱めのシャワーで体を温めさっぱりしてのんびりしながらあとは寝るだけです
連休中なのでキャンピングカーも多く停まってて、なんだか安心します
ではおやすみなさい


その後は三浦の三崎のマグロを食べたくて一般道の海沿いを南に走りました

三崎のうらり海産物ショップでネギトロ用タタキをゲットして、走行中に炊いてきたごはんの上に乗せてワサビ醤油をぶっかけて食べます


三崎のマグロ目当てで観光バスも来ててにぎやかで、港には釣り人がたくさんいました


海が見える所に車を停めてテレビ見て昼寝してのんびりしてました

その後は横横道、湾岸線で都心の首都高は渋滞で全滅なので葛西、小菅、王子、5号線大宮経由で吹上の同期生の焼きそば屋まで一気に走りました

大量に焼きそばを食べ&お持ち帰りをして、春日部を目指して走りました

21時半に道の駅庄和に着いて今日はここで寝る事にしました

マルチシェードで前3枚の窓をふさいで、シャワーを浴びるための温水を作るのにガスでボイラーを作動させます

夜は寒いので熱めのシャワーで体を温めさっぱりしてのんびりしながらあとは寝るだけです

連休中なのでキャンピングカーも多く停まってて、なんだか安心します

ではおやすみなさい
