
昨日はあるお寺での仕事でした。
思いれのある現場です。
本堂の仕事で、かなり難しい内容で、着工前に何度も現場を見て、天井裏にも入って、検討して、さあ着工という時に肺癌が見つかり残念ながら私は現場を管理する事が出来ませんでした。
管理は別の担当の方に変わって頂き綺麗に竣工して頂きました。
昨日も職人さん達のお陰で早く片付き、少し時間が出来たので境内をうろうろしてみました。
いつも職人さん達に助けられています。
この現場は何度も来ていますが、ゆっくり落ち着いて歩いていませんでした。
昨日は天気は曇りでしたが、春の気温で暖かったです。
写真をiPhoneで
水仙でしょうか?
辛夷?
木蓮?
木蓮ですよね。自信ありません。
境内の広場にドーンと
優しいお顔の観音様です。
東京都内の西の方のお寺でした。
お寺と言う場所は独特の落ち着く空間の様な感じがします。
忙しいですが、働いています。
本日もお疲れ様でした。