惑星色々 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

装備
望遠鏡:425mm EVOSTAR 72ED2
カメラ:ZWO ASI385MC
架台:EQ5 GOTO
観望ソフト:PCでSharpCap とiPadでSynScanPro+SkySfariPlus

青で囲っているのが木星 黄色が土星

木星をガリレオ衛星が映る様に露出調整

シミュレーションでほぼ同じ状態

土星

火星が東の空から登って来た

火星
赤っぽい

多分 海王星
緑っぽい青で綺麗な星 太陽系の惑星で一番遠い

最近は惑星が多いけど、メシエ天体も見てはいるのですが、思った様には写りません。
極軸がいい加減な合わせ方なので導入に失敗ばかりです。
昨日も惑星を大きくと思って9000mm相当でチャレンジしましたが難しくて断念しました。