術後半年の検査結果 | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。

今日は5月7日の検査結果を聞きに行きました。
結果:再発転移無し
まずは血液検査 腫瘍マーカーCEA:OK

造影CTの結果
何も問題無しとの事でした。
左の肺が小さくなっている。

最近の胸の痛みを訴えるも、季節の変わり目には出るので心配ありませんとの事であっさりでした。梅雨明けるまで続くとの事。又、冬前にも出るとの事でした。

もう一つ、2月に会社指定の用紙で主治医見解書の制限や禁止事項の解除を確認したところ、全て解除で良いとの事でした。普通の人、一般の人と同じで良いとの事でした。
これで現場復帰が出来ると思いますが、産業医のOKも必要です。

後は最近では運動らしい事をしていないので、少し体力を上げる事をして行かなければなりません。散歩からかな。

良かった。安心しました。
今日はゆっくり眠れそうです。