”””””バトンが来ました!”again ❗️”””” | 肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

肺癌ステージ3A→1B→脳転移でステージ4に

2019年肺腺癌でステージ3A抗がん剤→左肺上葉切除後ステージ1Bのダウンステージその後経過観察→1年半後脳転移でステージ4になり定位放射線治療→前立腺がんの疑い有り。→脳腫瘍の再発で2022年3月2回目定位放射線治療2022年9月脳腫瘍増大により開頭による脳腫瘍摘出。


バトンリレーなるものがやって来て何の事かよく分からなけど、繋がりを広げて皆んなこのコロナに負けず、又、皆んなが抱えている病気が良くなることを願っての事と捉えています。

ルールは上の様にリブログをする事で繋がりが分かるようにして色んな人と繋がる事の様です。

特に私の様な癌サバイバーにとって、このブログでどれだけ精神的に助けられたか分かりません。
このブログで繋がって励まして頂いたり、自分と同じ病気の方から色んな事を教えて頂いたりで感謝しています。

さて、Sakkochan03189さんから回って来ました。Sakkochan03189は私とは違う種類の病気ですが、私とは闘病繋がりの方です。病気意外の事でも色々ありましたが、真っ正面から病に向かって一生懸命治療に取り組まれて尊敬出来る方です。
私への質問はありませんでしたので、何を書けば良いのでしょうか?
取り敢えずは、私の紹介はプロフィールを見ていただいて、

現状の病状
私の肺癌は経過観察中の身です。
3ヶ月毎のCTと血液検査で再発、転移を確認して行きます。
これは治験に参加しているから検査の間隔が短いそうです。その度にドキドキです。あッ ときめきでは無く、ビビリまくりのドキドキです。

仕事について
建設現場の管理ですが、まだ現場には出られません。主治医の見解と産業医の許可がないと現場に出られず、在宅勤務です。
こんな時だから、現場で役に立ちそうな資料をせっせと作成しています。
在宅勤務と言われた当初は、さて何をやろうかと結構悩みました。PCの通信速度の遅いのに苦労しサーバーの不要なデータを削除したりでしたが、自分なりに何をすれば、この在宅勤務を有意義なものに出来るか色々考えました。
この時間を無駄に過ごさない様に考えて今の資料作りに精を出しています。

コロナについて
癌サバイバーにとって健常者の方よりチョットだけ脅威です。癌サバイバーは、抗がん剤や放射線治療、手術により自己免疫力が弱っています。
コロナでは特効薬やワクチンも無い中、癌サバイバーが罹患すると普通の方より危険であると言われています。
私は肺癌なので咳が出やすいのですが、電車や飲食店で咳をするとチョット周囲の目が恐怖でした。

趣味
天体写真をベランダから撮影することです。
あまり投資も出来ず、なかなか難しいですが、ボチボチ取り組む様な感じでやっています。

こんな様な内容で良いのかよく分かりませんが、次に私が繋いで行きたいと考える人は、
カニカーニ🦀さん
お願いします。
ご主人が私と同じ病気でお互い情報交換させて頂きました。
いつも元気で明るく周りの人を楽しくさせてくれる素晴らしい女性で、お母さんでご主人にとっても優しい人です。

カニカーニ🦀さん よろしくお願いします。これをリブログしてどなたかに繋いで下さい。
この間もバトンリレーやってた?

あ、質問です、教えてください。
ご主人の具合はいかがですか?