遥かな星が故郷だ -6ページ目

やっちまったなあ

今日日吉津に行ったらクールポコが来てた。

最初マイクトラブルがあったけど、ハプニングをあんまり笑いに繋げられなかったな、残念。
そしてネタも子供がたくさんいるのに鳥羽一郎とかわからんだろ。

まぁ俺は嫌いじゃないかな。
お笑い生で見るの初めてだったけど、会場の雰囲気で笑っちゃうね。


ついでにシリウスもやってきた。
やっぱACはいいやね。

でもやっぱACはブラウン管より液晶のが慣れたな。
久々にACで☆11とかやっちゃったよ。

フリーズ

年明け初のレッスルエンジェルスやってたらフリーズしやがったあああああ畜生

ちょうど一年だし切りのいいところでセーブしようと思った矢先にこれだよ・・・
このゲームセーブ時間ちょっと長めだから、頻繁にセーブってのもちょっとね。

まぁこれからは半年に一回くらいはセーブしとくか。
ようやく会場に投資してドームで試合できるようになったのにな。

挫けずに頑張るからいいもん。
今は中森最強説。

あけおめ

ことよろ^^

なんだ案外携帯からでも繋がんじゃん。

よし、来年から本気出す。

わぁい

今年の最後に戦国乙女の甘で万発出てホクホクでした^^
あれハマった時の爆発力半端ないな。面白いように1/15が引ける。


家族で紅白見てる時

父「これは誰だ?」
俺「んー水樹奈々?」
父「あーあの声優の」

俺は試されてるのか?

まぁ無茶振りも無かったし、無難なステージだったんじゃないかな。
観客席映さなかったのは正解。ただやっぱ声援は事故レベル。


てか雪すげーなー。帰るの一苦労だったわ。
今期は降雪多いのかな?できれば雪は勘弁だわ。


まぁそんなこんなで一年間ありがとうございました。
後半ネタが無くて結構サボっちゃったけどね。

明日金曜だけど、元日だしバタバタしそうだからアレは一回お休みかな。

じゃあ、また来年。

遠征

ちょっと違う地域の中古屋による機会があったので、いろいろ発掘してきた。

$遥かな星が故郷だ

言わずと知れた島根県民なら誰でも知ってるであろうスーパーミュージシャン、安来のおじ。
いわゆる島根の方言で歌ってます。正直俺でも何言ってるかわかんね。

まぁ出雲弁ってやつは全国屈指の難解な方言だからねぇ。
俺でも年配のおばあちゃんの言う事は理解不能だし。

まぁ30円だったからネタで買ったんだけどねー


$遥かな星が故郷だ

これまた微妙にレアな物が・・・
みつめてナイトのソフィアのCDですな。

確か声は小西寛子だったと思う。確か当時非公開だったんだよね。
いまなにしt

みつめてナイトはろくにやらなかったなぁ。
今だと安いだろうし、もっかい買ってみようかな。


遥かな星が故郷だ

今回最強の掘り出し物。
見た瞬間叫びかけて、値段見てさらにほぼイきかけました。

480円が半額セールだったんだぜ?
収録曲が微妙に被ってるのはなんだろ?当時の事情を知らんからなぁ。


遥かな星が故郷だ

30円だったからついでに買ってきた。
年明けにオクにでも出そうかな。


年末にいいお買い物できてよかったねー

12月30日のココロ日記(BlogPet)

ココロの小さいころの夢はピークになることでした。今は零弐さんの東京になりたい……なんて冗談です

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

ついに主力選手のパラメーターが落ち始めてきました。

まぁ具体的には優香とグリズリーなんだけどね。
今からグリズリーの引退興業の予定。

てか一度落ち始めたら半端ない劣化スピードだな・・・
優香とか飛び技Dだったのに、あっという間に6まで落ちた。

これ若手の有望株を積極的に入れていかないと、戦力の大穴が開くな。
ピークが思った以上に短いから、メインの選手の切り替え時が難しい。


とりあえず次世代エースは鏡、中森、次いで永沢かな。
白い方の鏡が銀様って言ってた理由がわかったわ。

お疲れ

ゴッホの4コーナーは半端ないね。
あのペースであのまくりとか正直どうよ?って思ったけど、あれがゴッホの必勝パターンか。

まぁお疲れ様。
4角で一瞬だけ夢を見させてもらいました。


ブエナもあの競馬できるんなら来年がさらに楽しみだね。
道中あの位置でハーツクライやっちゃうかと思ったよ。

スリーロールスは残念だったね。
浜中トラウマにならなきゃいいけど。

まぁそれでも一命を取り留めただけでもよかったよ。
競走中止だけは何回見ても心が痛む。

ドリジャも東京以外だったらしっかり走るね。
現役時代好きだったステイゴールドがこんな馬出すなんて嬉しいよね。


何はともあれ今年の競馬も終了。
近年は本当に牝馬の活躍が目立つよね。

今年の年度代表馬はウオッカかドリジャか・・・
まぁ印象的にもウオッカかな。

そしてそれよりも気になるのが最優秀3歳牡馬。
正直どうするよ・・・?





アンライバルドとは一体なんだったのか・・・

もう、お前しか見えない

遥かな星が故郷だ-ST340156.jpg

キミに決めたっ!

来ればギリギリ+になる。人気薄連れてくれば万々歳。
ナカヤマゴッホさんマジ頼みます。

早いもので

今年も有馬記念を残すのみとなりました。
いやー競馬見てると本当一年が早いわ。

てか何買っていいかわかんね。
マツリダドリジャ軸でいいんじゃないかなとは思うけど。


多分買ったらまた載せるかも。

そしてまさかまさかのテイエムプリキュア出走。
もういいんだよ、休ませてやってくれよ。


じゃあ行ってくるわ。