セール
ブコフ寄ったら350円以上のコミックが300円セールとかやってたので、一騎当千を買ってきた。
まぁバラバラに5冊だけどね。1,2,3,5,14巻。
ブコフだと通常500円だからありがたい。
早速読んでみたんだけど、想像以上に面白いなこれ。
早い話がバトルものなのかな?まだ3巻だからなんとも。
名前は三国志のキャラなのだろうか・・・
この機会に名前だけでも勉強しとこうかね。
しかしこれはよく制服の胸部分が破れるマンガですね^^
てか全体的に女子キャラがえr
また抜け分は見つけ次第補完していこう。
蒙ちゃんかわいいよ蒙ちゃん。
とりあえず他のキャラも早くfigma化しろよ。おう、早くしろよ。
パトラッシュ
ハンゲのパチンコでパトラッシュが打てると聞いたので、初めて課金とかしてみました。
てかそれ以前にハンゲとか久々すぎるわ。
1kで17500個。まぁしばらくは遊べそうな個数だな。
パトラッシュなんて1パチでも怖くて打てないから、気軽に打てるのは良いやね。
パトってちょっと特殊なスペックだけど、瞬発力は半端ないんだよね。
まぁ特殊なスペックだからこその爆連機なんだけど。
さて、一般的に考えれば70回転もあれば1/40が引ける気がするよね?
実機で何度単発で終わった事か・・・
欲を言えばパト2じゃなくて初代がよかったな。
例によって2は改悪されてるから、初代の強予告がハイワロだし。
まったり緑でも遊びますか。
1/180と遊べそうな感じだし。
今さらハンゲで遊ぶとか思わんかったわ。
近況
プロバロ穴がハード抜けできた^^
2連続で抜けられたから安定してきたのかな?
あと最近AAA寸止めが多くて困る。
-10以内の曲が2桁はあるわ・・・
てか2 tribeが何回やってもAAA出ません><
なんでだろ?ACだと初見で出たはずなのに・・・
こないだACやって気付いたんだけど、うちのテレビACに比べたら目線が高めだわ。
ACってちょっと見下ろす感じだもんね。それで掴めなかったのかな。
まぁ環境云々は難しいわな。
DPやるだけでも割と精一杯なのに。
そんな感じー
撫子
ちょっと久々にEMPやる機会があっただぜ^^
てか前回はブラウン管の店だったし、家でもそうだしで、液晶の判定がわからないんだが・・・
曲名忘れたけど猫叉BIG BEATで真面目にDとか出たし・・・
まぁやるうちに掴めてきたからいいけどね。
どうやらACではサドプラ150~200で数値280がちょうどよさそう。
てか解禁とか言われても、どれが解禁曲なのかわかりません><
まぁ3y3sはハードつけっぱのまま選んじゃって即死だったけどね^^
とりあえず撫子ロックが良曲すぎて泣いた。
レベルがどの程度かわからんけど、今度ポプでやってくるわ。
どうも各種音ゲに収録されてるようで、今後のスタンダードかしら?
んで翼もたくさんやって、プレイカウント9回になりました。
フルコンも条件だった気がするけど、これはとりあえずクリア。
ACだとデプスト穴が無理ゲー化します><
家だとノマゲ安定なのに・・・九段1曲目で落ちただぜ。
まぁそんな感じー
久々だったから楽しかったー
対談
TAKAアルバム発売時の対談動画を一通り見てみた。
あーこれ見てからTaQが大好きになったわ。
音作りにかける真摯な心が垣間見えますね。
その他の人も面白かったな。
TaQやwacとは本当仲よさそうだ。
LEDやSotaの対談も見てみたいな。
なんかあれ見てるとSotaかわいいよね。
随分昔にi-revo登録だけしてほとんど見てないんだよなぁ。
いまいち何するところなのかもよくわかってないや。
うまい具合
最近ブコフとかの100円コーナー覗くと、ちょうど持ってない巻だけあったりする事が多いです。
最近はI''sの完全版を探してるんだけど、もう半分以上集まったかな?
ちょうどうまい具合に手持ちの次の巻があったりするんだよね。
ブコフは在庫整理なのか知らんが、たまに250円クオリティの品が普通に100円であったり。
俺みたいなのにとってはありがたいわな。
しかしこういう買い方をしてると、手持ちの把握が困難だ。
間違えて2冊買っちゃう事なんてザラだよね。
今新刊で買ってるのはネギま、ハヤテ、とらぶるくらいだから、基本的に中古はありがたい。
まぁ昔みたいに闇雲に買い漁ったりはしてないかな。
できた
ここ一ヶ月くらいずっと取り掛かってた曲が完成しました。
柊の恋という曲です。
コラボの中で頑張って作り上げました。
ちょっと切ない系でしょうか?
こういう曲あんまり作った事なかったから難しかったな。
でも今回いろいろ勉強になった曲でした。
曲先はホント難しいわ・・・
横のブログパーツから聴けますので、よろしければどうぞ。
高音質版欲しい方はピアプロからどうぞ。

