ランディ
カケラ遊びー
やっぱPC版とPS2版じゃ細かい違いがあるね。
ケンタくんは某KFCの関係でアウトだったのかな?
それにシンパシーで楽しみにしてたさくらたんはぁはぁがありません><
やっぱいろいろ難しいんだろうなぁ・・・特に権利的に。
それでも決めの効果音が健在なのは嬉しいところ。
あれじゃないとひぐらしって感じしないやね。
うん、まだ普通のギャルゲーだね。
鬼隠し編はどこで間違っちゃったんだっけ?
しかし改めてやってみると序盤からさりげなく伏線張りすぎ。
おもちゃ屋での部活の時の梨花ちゃんの「今日は早く終わったので~」とか、普通に読んでたら気づかんだろ・・・
一度理解するとこういう楽しみもあるやね。
早く誰か死なねーかなぁ^^
やっぱPC版とPS2版じゃ細かい違いがあるね。
ケンタくんは某KFCの関係でアウトだったのかな?
それにシンパシーで楽しみにしてたさくらたんはぁはぁがありません><
やっぱいろいろ難しいんだろうなぁ・・・特に権利的に。
それでも決めの効果音が健在なのは嬉しいところ。
あれじゃないとひぐらしって感じしないやね。
うん、まだ普通のギャルゲーだね。
鬼隠し編はどこで間違っちゃったんだっけ?
しかし改めてやってみると序盤からさりげなく伏線張りすぎ。
おもちゃ屋での部活の時の梨花ちゃんの「今日は早く終わったので~」とか、普通に読んでたら気づかんだろ・・・
一度理解するとこういう楽しみもあるやね。
早く誰か死なねーかなぁ^^