今日もpoisonという名の寂しさ🥺






地上波でユノケルを観れるとは…キレキレ過ぎてドン引き…髪切った後だからZONEの後だったのか…。あぁいうダンスを正直単独ライブで見たかったよ…🥺


セトリエグいから体力配分も当然あるんだけど…やっぱユノの真骨頂ってダンスだと思ってる。近年の単独ライブ見てるとやっぱ、ダンス抑えてる印象を持っちゃう…怪我もあったけど。特にね、ソロでSMタウンでdropとかFollowした時の熱量が欲しいのよね。ちょっと悔しかったのが…単独ライブで見れなかったあの緊張感あるダンスをお茶の間に披露されてしまった事よ…


今回ZONEで来ると思ってこなかった彼等のソロ…FollowのMVとかマイケルリスペクトしてるって改めて伝わった。その上でユノの世界を作ってるから。本当…才能も努力もエグいなぁ…


なんかZONEコンのドームは本当に曲ごとに歴史を振り返る感覚だったからライブより映画に近い感覚あったかも。😳今だから言っちゃうけど…シアワセ色の花よりBack to tomorrowやCallingが聴きたかった…そんなにあの曲…好きじゃない…眠くなる😂(やかましい)前奏の長い感じが余り入り込みずらいのよ。Tree of life やMake of change も似た感じだけどあっちは好きなのよね。言葉にできない…好みがあるのかなぁ。Rebelもミスリードだし。没になったの本当にwhyよ…練習時間の関係なら仕方ないけど、それこそSNSでも9割来ると思ってたのにまさかよねー😳


とはいえ、どの曲たちも5年以上ステージでは見られなかったわけよね…え!だよね!whyでさえも単独ライブだとX V以来だし…エーネとかでは披露してるから久々感は無いけど😂てか…まなざし歌わんのかい!!😱あの曲も15周年記念でしょ?もう次のツアーあるなら歌うだろうけど…すり抜けの気持ちよ?🥺


正直頭にきてると認識したらキリないからあれだけど、でもやっぱZONEコンは色んな思いを引き出してくれたから…感謝なんだよねー☺️言いたい事沢山あるけどありがとう…ここが絶対にあるから。読んでくれた人は…コイツ言いたい放題だけど、ありがとうはあるんかい!という認識だったらいいなぁ😂そんな感じでまた👍