え。。。気づけば1週間以上で…ユチョンやホミンも再びライブ…もう過剰摂取😵そんな感じで、ジェジュン編…もうね…あれはね…HEROだよヨンウンジェジュン帰還だよ…そう思うぐらいソロとも違う生き生きとした…熱を感じた。東方神起のジェジュンは実は知らなかった。というのも映像こそ知ってるけど、5人のステージは実は行けてないんです。年齢的にも行っても大丈夫という立場じゃなかったから…だからこそ15年以上の拗れてた想いがあったわけさ


結果として…とんでもないわ。どこまでもお客さんと共に上げてくスタイルで、知らなくてもJ!って叫んじゃうなんてレポ見たら良々ヒョン!計画通りですね?😎なんて考えちゃうくらい会場を盛り上げる流れを作るのが凄いのよ。東方神起としての土台、JYJ、ソロ、俳優、色んなジャンルからの吸収による元々のポテンシャルを更に開花…そりゃ何年経っても進化するわ。年齢と共に声も低くなるから、それを衰えと勘違いしてる💩いたけど、高音のイメージが強いからこそ。あのちょっと低く渋さが追加された優しく包む感じは新たな領域だと思ってる。まぁそれでも基本ベースは高いのだが…🥺


セトリは韓国の時とほぼ変えずに…JXのテーマとして恐らく、現在、未来、過去を取り入れてのは感じたわけよ。え?なんで過去、現在、未来じゃないかって?それは…オルなら分かるだろ?😎⚠️俺は色んな情報を見た上で5人の物語は繋がってる事を仮定として話してるので前提を間違えないように。


という感じに話は戻り、オルもオンリも楽しめるセトリだったんじゃないかなぁソロステージはフラワーガーデンからだから皆んな分かるよね?という前提で組んでくれるから勿論勿論!なんてそんなノリになるような…結論最高なんだ🥺語りたりない。語彙力がまとまってないのでジュンちゃんの事を次語ってからパート2かな?👍