おつかれ神起!!最近週1で小学生の従兄弟とランニングや坂道ダッシュするんですけど、体力低下を実感します🥺けど、まだ負けたくないですね😂🔥
さて、本題…東方神起ZONEツアー始まって大盛況!という記事が出て嬉しい反面…うーん新規の方は果たして何人参加出来たのか?と…
ZONEのアルバム売上オリコンで見た感じ初週で3万枚その後も少しずつ増やしてる感じですけど目立つような位置にはいない。サブスクで曲を聴いてる人もいるとおもうので多く見ても10万いけば良い方と思ってます。うーんファン離れ実は結構深刻かなぁと感じます。
クラコンもそうでしたけどシングルがほぼ出ない。TVにも年に数回しか出ない中で、彼等の認知度は結構下がってる印象です…🥺 来るのは分かってた東京ドーム…彼等にとっても俺にとっても特別だろうと感じる場所。けど実は結構無理して組んだのかなとも感じます。クラコンオーラスの時点で完売してなかったのは今でも会場にいて感じました。明らかに減ってて、チャンミンも売上の話した時…あぁ…と
コロナ前にチャンミンの熱愛からの結婚、ユノの謹慎報道。一部のファンを名乗る🐝達の喧嘩、ファンの高齢化色々な事重なって。今の東方神起が1つの終わりを迎えてるような…そんな感覚が拭いきれません🥺ZONEがまさに1つの終わり…そして始まりを示唆してるわけですので…正直日産スタジアムいくぞー!と燃えてる人…もう少し現実を見ましょう。既存のファン達だけではスタジアムに行っても空席を感じると思います。⚠️決してdisってるとかではないです。ただ捉え方によっては背後から撃ち抜いてるだろ!とツッコみされるかもしれないです😵
ファンとして何が出来るか…SNSで彼等の事を発信し続ける。好きな曲の魅力をとことん発信し続ける。身近な人が元気じゃないなと思った時に彼等の曲をすっと聴かせる。彼等の曲を日常に溶け込ませる。俺も従兄弟の子供達とはワンピースからの明日来るやShare the world から連想してSkyやサマドリ、oceanに持っていったりしてます😂 彼等が何故ドームやスタジアムに立てたのか…そして、その時応援してた人達がどうやって東方神起を広めていったのか…そのルーツをもう一度思い出したいです。
泥臭い下積みがあったからこそ今の地位にいると信じてます。ファンの1人としてその位置にいるのは当たり前じゃない。誰よりも彼等の謙虚な姿勢を見習いながら…伝えたい事を沢山伝えたいです。まだまだ言いたい事沢山ありますが今回はここまで🙇