応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
年末も押し迫ったのに、些かどころか可也旧聞に属する「2014年1月の中央日報社説」であるが、これはちょっと看過をしかねる…と言うか、うっかり見落としていた私(ZERO)の不明を恥じる他ないな。
【中央日報社説】ドイツの国営放送が「他国も虐殺した」と言えば…=韓国
2014年01月27日09時18分
http://japanese.joins.com/article/059/181059.html?servcode=100§code=110&cloc=jp|
article|related
[ 中央日報/中央日報日本語版]
【1】 日本の公営放送NHKの籾井勝人・新任会長の慰安婦発言は、歴史的な事実をわい曲した妄言だ。彼は就任会見で「韓国だけでなく戦争地域には(慰安婦が)あったし、ドイツ・フランスなどにもあった」として「韓国が日本にだけ強制連行したと主張すると話が複雑だ」と話した。
【2】 日本軍の慰安所が問題になるのは、類例のない「日本式の強制性」のためだ。植民地や占領地から女性たちが動員される過程で甘言・強圧が多く日本の官憲の介入があった。慰安所の生活も強制的なものだった。1993年8月の河野洋平・官房長官の談話はこれを明確にした。日本政府の調査結果の事実を認めたのだ。慰安所は軍当局の要請によって設置され、慰安所の設置・管理および慰安婦の移送に関しては旧日本軍が直接あるいは間接的に関与したと談話は明示した。慰安婦の募集に日本官憲の介入があったし、慰安所生活は「残酷な強制」であった点も確認した。「強制性」に関するこのような調査と記録がドイツとフランスにもあるのか。
【3】 結論的に河野長官は日本政府を代表して慰安婦に謝罪した。公営放送の会長は、日本政府の調査も信じないのか。公営放送の会長が政府の談話を否定するのか。
【4】 一国の公営放送は国家の知性と道徳性を象徴する。特に、史実に縛られた正統な歴史観は生命線だ。ドイツの公営放送ARDとZDFの会長が、ナチスのユダヤ人虐殺について「ドイツでなくとも多くの国の軍隊が戦争中に民間人を虐殺した」として責任を回避するならば、彼は会長職にとどまることができるだろうか。NHKの記者たちの報道の独立性を考慮するといっても、籾井会長の歴史観がNHKの公正性に影響を及ぼしかねないという憂慮を打ち消すことはできない。
【5】 逸脱にも種類がある。安倍首相は731が書かれた飛行機に乗って笑顔を見せた。これは731部隊の生体実験の犠牲になった「丸太」を侮辱した反人倫だった。公営放送の会長が強制的な環境で引きずられて行って「女性」を踏みにじられた慰安婦を冒とくするのも、同じように反倫理的だ。
社説…「アジびら」では無い、らしい
…ええっとっ…これ、社説、だよねぇ。中央日報日本語版HPにそう書いてあるし、どこかのハッカーに書き換えられたのでない限り、中央日報社が全世界へ向けて発信し表明している「新聞社としての公的な意見・主張」なんだよ、ねぇ。
一読して明白な通り、NHKの籾井勝人・新任会長の慰安婦発言、即ち、
1〉「韓国だけでなく戦争地域には(慰安婦が)あったし、ドイツ・フランスなどにもあった」
2〉「韓国が日本にだけ強制連行したと主張すると話が複雑だ」
2〉「韓国が日本にだけ強制連行したと主張すると話が複雑だ」
に対し、「歴史的な事実をわい曲した妄言だ。」と糾弾する社説。ま、そんな糾弾はいつもの事で、半島ではこういう反日糾弾しないと「親日派」として社会的に抹殺なり、財産没収なり、下手すると撲殺されかねない「1984」世界なので「致し方ない」としても、その糾弾根拠が、実に河野談話だけ。まあ、最後のパラグラフ【5】は、「うっかり筆が滑ったモノ」として、目を瞑れば、だが。(*1)
余程河野談話に自信があるらしい。そりゃ当時の韓国政府肝入りの親方対極旗だから、「自信はある」のだろうが、その河野談話のほぼ唯一の根拠たる「慰安婦自身の証言」が如何に胡散臭いかは、既に河野一郎自身が認めている処だぞ。
逆に「河野談話頼み」であるのは、戦後もはや70年になんなんとしているのに、下掲中央日報コラムに如実に表れる通り、「日本軍による慰安婦強制連行の目撃者」が、少なくとも公的・公式には「未だ現れないから」で、あるらしい。「吉田証言の偽証が明らかになっても、従軍慰安婦の強制連行と言う史実に変わりは無い!」と言う強弁も、斯様な背景在ってだろう。
<注釈>
(*1) 何しろ、放射状の直線模様が見えるだけで「軍艦旗だぁぁぁぁぁ!」と騒ぐのが半島だ(その割には、朝日新聞の社旗に文句をつけたって話は聞かないんだが。)。「731だぁぁぁぁぁ!」と騒ぐの何ざぁ、朝飯前だろう。とは言え、「日本陸軍731部隊が細菌戦の為の人体実験をしていた」とする根拠であろう「悪魔の飽食」が単独情報源に基づく実にいい加減な本である事は既に明らかだし、「安倍首相が機体番号731のT-4練習機に乗った写真を公開した」と言う事実から「安倍首相は、731部隊による細菌戦人体実験を負肯定している」と言う予測・推測までには、相当な(狂気に近い)思考短絡が必要であるが。
【中央日報】中央日報 latest news【噴水台】私も当時、悪魔を見た=韓国
2014年11月25日08時44分
http://japanese.joins.com/article/145/193145.html?servcode=100§code=140&cloc=jp|
article|mainnews
[? 中央日報/中央日報日本語版]
【1】 「日本はまだ強制的に慰安婦を動員したことがないと言い張っているのか?」
【2】 「なんということか。町ごとに大騒ぎだったというのに(*1)。最初は工場に就職させると話していた。それでもお金を稼ぎにいくという子が多くないから、町ごとに割り当てられた数を満たせなかった。後になると道端や畑で手当たり次第みんな捕まえて行った。娘に男の服を着せる家がどれほど多かったことか(*2)。当時も今も貧しい家の娘だけが哀れだ。非常に貧しかった裏の家の娘が捕まえらながら、どうせ捕まるのなら工場に行ってお金でも稼いで親孝行しようとしていたが、そんな悪いことをさせるとは誰が思っていただろうか(*3)」。
【3】 ある高齢男性(*4)の証言だ。その現場をそのまま目撃したという。「強制動員するのを見たと証人になってほしい」と話したところ、「何かいいことをしたわけでもないのに出ていけるはずがない。それを見たことも罪人だというのに」という。
【4】 今はもう分かる。この人たちが「私が目撃した」と言いながら公開的に出ていくことができず、後ろで沈黙する理由を。私たちの脳は神秘的だ。苦しい記憶は忘れようとする。あたかもなかったかのように。慰安婦問題。人間は過ちを犯すこともある。また、過ちは誠意のある謝罪ひとつで許されることもある。被害者の血を吐くような告白はもちろん、強制動員文書や記録、動員に参加した日本人の良心の告白。すべてを否定して「強制動員の証拠」を最後まで要求する日本。事件ごとに目撃者がいて、その目撃者の言葉は事件解決の最も重要なカギだ。
【5】 薄れた記憶ではあるが、慰安婦を動員したその時代のその時。男装のおかげで危機を免れた人、隣の子どもが捕まるのを見た人、捕まっていくトラックから飛び降りた人。この人たちがまさに、日本が限りなく要求する「強制動員の目撃者であり証拠」だ。
【6】 良心宣言をした日本人の言葉は時々聞こえたが、韓国人目撃者の公開的な目撃談はまだ聞こえない。今はもうその記憶を胸から取り出して話そう。運よく捕まらなかった人、捕まっていくのを見た人と渋々助けた人、自分だけ無事だったのが申し訳なくてその記憶を封じ込めようとしているのなら、もっと遅くなる前に、もっと歳を取る前に(*5)。
【7】 被害者の涙ぐましい告白より、現場を見ていない私たちの言葉より、「あなたたちが家を歩き回って女の子を連れていくのを私の目ではっきりと目撃した」と告白する高齢者の直接的な証言が、法の審判台ではるかに力になるからだ(*6)。政府は慰安婦問題を外交的戦略ばかりに利用せず、この際、高齢者の助けを受けて「強制動員証人声明書」でも作るべきだ。
オム・ウルスン文化未来イフ代表
【注釈】
(*1) ならば、街の中に一人ぐらいは「証人」が居ても良さそうだがね。(*2) で、何処の、何という町??(*3) と、断言出来るのは何故だろう。かかる証言は、その「裏の家の娘」自身が「強制連行後」にしか出来ない筈だが、一体貴方は何時何処でその娘の「証言」を聴いたのですか?…って具合に反対尋問するのが裁判の常識で、反対尋問あればこそ証言に証拠能力が認められる。推定無罪の原則は、大日本帝国並びに大日本帝国陸海軍にも適用されるべきであるが、まあ、半島の司法じゃ無理な相談だね。未だに産経新聞前ソウル支局長さえ「韓国大統領に対する名誉棄損の疑い」で国内軟禁中なのだから、な。(*4) 「高齢(そりゃ、70年前の現場を見て、記憶しているんだ。高齢でなければ証言できない)」で「男性」と言うだけで、何処の誰とも不明ならば、実在するかどうかも不確定である。(*5) つまり、そんな公的・公式の証言者は、未だ唯の一人もいないと、中央日報自身が認めている訳だ。(*6) おーい、反対尋問を忘れるなよ。さもないと、橋下大阪市長に面会に来てドタキャンした元慰安婦みたいに「大東亜戦争終結後も従軍慰安婦を2年間ほど続けていました」なんて頓珍漢で藪蛇な証言しかねないぞ。
つまり「これから証人を探す」=「今後証人が出て来る」って訳だ
ああ、出て来るかもしれないな。「戦後、実に70年にして、漸く出て来た"日本軍による従軍慰安婦強制連行の生き証人"」
ちゃんと反対尋問させてくれるんだろうな。と、問うだけ無駄か。現存する「数少ない元"従軍慰安婦"」すら、橋下大阪市長にあう事もできずに逃げ帰った。
如何に、中央日報。
如何に、半島/半島人。