応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
当ブログが相当に「辛口」であることは、恐らくは「自他共に認める」処であろうし、「衆目の一致するところ」かも知れない。「恐らく」とつけて断言しないのは、他者が当ブログをどう判定するかはわからないし、「衆目」なんてのもっとわからないから。
さはさりながら、「当ブログは辛口」と自認しているのは、我ながら種々雑多な主張や団体を非難批判する記事を書いているから。その非難批判対象を数え上げてみれば、民主党、社民党、共産党、小沢一郎、脱原発原理主義、一神教、占星術、橋下市長、原水禁、似非環境保護団体、Occupy運動、等々など。
斯様に批判的な記事にあふれるブログを管理している私(ZERO)が言っても信じてもらえないかも知れないが、私(ZERO)は、「他人の悪口を言う」のは嫌いだ。特に「陰口を叩く」なんてのは大嫌いだ。当ブログにアップされた「批判的記事」の主旨は、「悪口」ではなく「改善要望」ないし「より良い判断のための材料提供」である。「批判的記事」の一部は「公開質問状」の形を取り、実際に批判対象たる個人なり団体なりに送付されている。尤も、その送付した公開質問状の全てが( 現時点では )なしのつぶてに終わっている事と、当ブログのマイナーぶりからすれば、「当ブログ掲載の批判的記事」が「結果として陰口に終わっている」と言うのは、「事実」である。
そんな「辛口と私(Zero)自身が認める記事」の一つが、「恥知らず共による風評被害以外の何物でもない―AFP 日本の食をむしばむ放射能への恐怖、福島第1原発事故http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/37865474.html#38078931」である。この記事で非難の槍玉に挙げたのは、「(1)放射能ヒステリー (2)脱原発原理主義者 (3)福島県産差別者」。それも「阿呆にして人非人」と言う、結構な表現による非難であるから、非難された当事者からの相応の反発は、覚悟の上だ。
そんな覚悟の甲斐あったか、”[ ]”とでも表記するほかない、「名無し」というか「ブランク」というか「虚無」を名乗る、もしくは「全く名乗らない」方から、当ブログ記事及び私(ZERO)に対する批判的な( と思われる )一連のコメントを頂いた。その内、問題となった記事に直接付いたコメント(の内さらに、まだしも意味が通るもの)を再掲すると、以下の通り。
(1) 安全なら貴様が福島原発の隣で暮らして10年後レポしてみろやクソバカが。クソブログだな
2013/4/11(木) 午前 10:04[ ]
(2) みなさーん、このクソは放射能なんぞ何ともないクソ強靭な生物だそうです、ぜひ汚染水と原発廃炉作業を一人でやってもらいましょう
2013/4/11(木) 午前 10:06[ ]
(3) 福島野菜テメーが全部食えコラ。市場に出さすな
2013/4/11(木) 午前 10:06[ ]
(4) 氏ね
2013/4/11(木) 午前 10:07[ ]
(5) テメーが福島原発なんとかしろや、ああ?コラ
2013/4/11(木) 午前 10:08[ ]
(6) おいコラ
2013/4/11(木) 午前 10:08[ ]
(7) 非人とはテメーのことだクソ野郎w
福島の子供に汚染野菜を食わすクソヤローの一人だろテメーは
2013/4/11(木) 午前 10:10[ ]
(8) なんとか言えこらぁ
2013/4/11(木) 午前 10:10[ ]
(9) クソだな
2013/4/11(木) 午前 10:11[ ]
(10) はやく原発に行って放射能の安全性を証明してこいコラ
2013/4/11(木) 午前 10:12[ ]
(11) テメーの身体でもって安全性を証明してみろ
溶解したリアクターのすぐそばに行って5時間ぐらい殺人級の放射能に晒されてこいボケ
2013/4/11(木) 午前 10:15[ ]
(12) テメーが恥を知れ この無知野郎w
2013/4/11(木) 午前 10:16[ ]
(13) きょうからテメーの家の食卓はオール福島産だ。分かったか?
魚は原発そばでとれたてのクソアイナメ。何万ベクレルのなw
肉は汚染飼料をたっぷり食べて育った福島産
食い続けて氏ね
(14) 2013/4/11(木) 午前 10:19[ ]
ざけんなよテメェ
(15) 2013/4/11(木) 午前 10:19[ ]
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏(繰り返し)
2013/4/11(木) 午前 10:21[ ]
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏(繰り返し)
2013/4/11(木) 午前 10:22[ ]
(16) ああっ、もうダメッ!
ぁあ…南無阿弥陀仏ぅ、南無阿弥陀仏ーっ!!
なッ、なむっ、南無阿弥陀仏ーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!南無阿弥陀仏、お願いぃぃぃっっっ!!!
南無っ!南無阿弥ーーーーーーッッッ…陀仏ッ!
南無阿弥陀仏ッッッッ!!!!
南無阿弥陀仏ーーーーっっっ!!!なッ、南無っ、阿弥陀仏っ!!!
南無阿弥陀仏ッッ、南無阿弥陀仏ッッ!!!信者LOVE!
おおっ!南無っ!!南っ、南無阿っ、南無阿弥陀仏っ!!!南無っ
ああっ、もうダメッ!!南無阿弥陀仏ーーーーっっっ!!!
南無阿弥陀仏ッ!南無阿弥陀仏ー!南無阿弥陀仏ッッッッ!!!!
いやぁぁっ!南無、こんなにいっぱい南無阿弥陀仏ゥゥッ!
南無ううううう!!!!南無阿弥陀仏うぅ!!!
2013/4/11(木) 午前 10:24[ ]
上記(16)の後に、「ああっ、もうダメッ!!」に始まる実に教養と知性に溢れる表現力豊かなコメントが、あちらこちらに20ばかりも、ほとんどがコピペで続いていた。上記(16)コメントの直後だから、平日午前中の昼間も昼間、真っ昼間に、だ。黙々と、かどうかは判らないが(※1)、こんなコメントをひたすら入力する姿( 文体からすると男性。それも良い歳ではありそうだが、比較的若い。 )は、いや、想像するだにシュールな光景だ。
上記(16)の後に続く一連のコメントは、大半を削除した。が、一部、少しはひねりが入っているものは残してあるから、ご覧になるのも一興だろう。
上記(1)~(16)コメントに対する私(ZERO)の、当面の返事コメントは、以下の通りだ。
返事
[ ]様、あまたのコメントありがとうございます。せっかく頂いた御批判ですが、コメント欄でご返答するにはいささか手狭に思われます。追って記事に仕立てますので、正式なご返事はしばらくご寛恕願います。
1点だけ、お答えしておきましょう。
1> きょうからテメーの家の食卓はオール福島産だ。
「望むところだ」と応じましょう。現在流通している福島産食品は、基準をクリアしているばかりか、一部に至っては放射性物質が測定限界以下のものまであります。かかる福島産食品を常食することに何の問題もなく、それが復興支援にもなるのですから。
翻って貴方のように上記1>を悪罵・呪詛として使うということは、福島に対する風評被害を助長するのみならず、福島差別を公言する所業にほかなりません。
本記事を読めば明白なので、繰り返しになりますが、貴方が、無知か否かには、まだ議論の余地があるかも知れません。が、貴方が、人非人であることには、疑問の余地もありません。
なお、「ああっ、もうダメッ!!」に始まる実に教養と知性に溢れ表現力豊かな一連のコメントにつきましては、大半がコピペ且つ記事との相関が不明なため、いくらか工夫の見られる少数を除き、削除させていただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、上掲一連のコメントで上記1>に続いて取り上げるべきは、コメント(3)、(7)に顕著に現れる「福島県産物に対する差別」であろう。端的にはコメント(3)に典型的に現れる。
2> 福島野菜テメーが全部食えコラ。市場に出さすな
無論、上記1>にも「テメーの家の食卓はオール福島産だ。」とある訳だが、コメント(3)=上記2>では「福島野菜の市場流通停止」まで主張している。( 他に解釈のしようがあろうか )
実に、恐るべきことと言わねばならない。今、市場に流通している福島産品は、風評被害のあおりを受けて、全て放射性物質検査を実施の上、安全基準を満たしている。安全基準を満たさない福島産品は、すでに流通していない。中には「放射性物質量が検出限界以下( 無論、「検出限界」と言うのは、測定方法・測定器械の検出精度によるのであるが。 )と言うのもあるぐらいだ。
「政府の決めた安全基準なんか信用できない!」と主張する、「鉛の部屋に住む男(※2)」の同類は、[ ]様に限らず掃いて捨てるほどあろう。だが、「福島産品を流通させるな」と言うことは、「福島を復興させるな」と言うのとほぼ同義語である。それは「政府の定めた基準への疑義」とは全く異なるレベルの問題だ。改めて、人非人の主張と、断ぜざるを得ない。
そんな「人非人の主張」を、臆面もなく公言する輩もまた多い。「福島の人たち!早く逃げて!!」などと尤もらしく主張したりする。当人は多分、善意で、良い事を言っている心算なんだろう。それ故に始末に悪いんだが。ま、確かに、「被災地の被災者は皆死ね」と公言するよりはマシだ。だが、実際は、未だ原発近くに「帰宅困難区」などは残っているが、今でも福島の大半は福島県民が暮らし、生活している土地である。福島県民自身の健康が、「福島の人たち!早く逃げて!!」等という善人面だの風評被害を、いつか粉砕する日が来るだろう。
その日が来たとき、上記コメントをなした[ ]様の面こそ見物だろうか。否、そんな事はないだろう。何しろ、名乗りすらもせずにコメントをなす覆面男だ。こんなコメントをなしたことなど知らぬ振りで、別のペンネームでも使っていることだろう。
福島県、福島県品に対する厚顔無恥な風評流布に比べたら、私(ZERO)に対する誹謗中傷なんてのは些事だ。その大半には、「私の主張は、”放射線、放射性物質は、定量的に評価すべきだ”である。」と答えることができる。残余の一部には「私も神ならぬ身の定命の者ゆえ、何れは死する運命にあります。」と答えられよう。無論[ ]様が「死すべき運命にない」とすれば、驚天動地の驚きであるし、記事本文にした「放射性物質炭素14による”汚染”状態にない」と言うだけでも、大発見になろうが。(※3)
前にもどこかで、書いた気がするが・・・
私の裏庭に、今現在原発がある訳ではない。況や、事故を起こした福島第一原発がある訳ではない。
だが、私の裏庭に原発があっても、私の議論、私の主張に変わりはない。
議論とは、主張とは、そうあるべきであろう。
<注釈>
(※1) 何やら喋るなり、呟くなりしていたら・・・それも、どうかな。(※3) その発見だけでは、ノーベル賞にはならないだろうが・・・その状態を維持する原理を究明すれば、ノーベル賞の可能性は、十分あろう。