応援いただけるならば、クリックを⇒ http://www.blogmura.com/
転載開始=========================================
釈放の中国人船長「起訴相当」 尖閣衝突事件 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110418/crm11041823570014-n1.htm
2011.4.18 23:50沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、那覇検察審査会は18日、処分保留のまま釈放され、公務執行妨害罪で不起訴(起訴猶予)処分となった中国人の●(=擔のつくり)其雄(せんきゆう)船長(41)について「起訴相当」と議決し公表した。
議決を受け、那覇地検は再捜査する。再び不起訴としても、検審が再び起訴議決をした場合、船長は強制起訴される。ただ、那覇地検は昨年9月に「日中関係を考慮する」などとして釈放、船長は帰国しており、再捜査には難航が予想される。仮に強制起訴されたとしても、公判が開けるかどうかは不透明だ。
検審が審査したのは、昨年9月、海上保安庁の巡視船が停船を命じながら追跡した際、漁船を巡視船に衝突させて海上保安官の職務執行を妨害した容疑。
那覇地検は巡視船の損傷は航行に支障を生じさせるものではなく負傷者がいなかったなどとして起訴猶予としたが、議決では「軽微な損傷とは到底いえない」と指摘。また巡視船の乗組員の証言から「人命を危険にさらす行為であったことを否定できない」とした。
続いて、船長が尖閣海域の日本領海内で操業していたことを認識していたと供述していることを重視。漁船の乗組員が逃走を制止しようとした際、乗組員に「巡視船に撃つ勇気なんて絶対ない」と述べた点などを挙げ、「警備を軽視し、追跡されても逃走できると考えていたことがうかがえる」と計画性を指摘した。
また「釈放を指揮した検察官が、被疑者が中国に帰国したので起訴しないと裁定したことは納得できない」と捜査の在り方を批判。衝突の様子を撮影した海保のビデオ映像について「事案の発生を防止し、領海での警備の実情を国民に知らしめるためにも、公開を希望する」と付言した。
=========================================転載完了
「正義の女神の眼さえ、時にめしいる事がある。」と言う印象的な断定口調のナレーションと、目隠しされ天秤を掲げた正義の女神像の映像で印象的なオープニングを飾るのは、米国製テレビシリーズ「逃亡者」だったと思う。
例によって曖昧なのは、「私がこの逃亡者シリーズテレビを一本も見た覚えが無い」から。印象的なオープニングはどこかで見て、映画化されたハリソン・フォード主演でトミー・リー・ジョーンズが敵役の保安官を好演した方は見た覚えがあるので、そのお陰で「妻殺しの無実の罪を着せられた医師キンブルが、脱走して逃亡しながら真犯人に迫る。」」と言うストーリーは知っている。それ故に、この印象的なオープニングの「目隠しされた正義の女神」は、キンブル医師にかけられた冤罪を表すことは理解している。
何しろ映画でさえ1993年だから二十年近く前の作品だ。テレビの方は日本での放映さえ1964年と言うから古いはずだ。お陰で最終シリーズ以外は白黒放送だったと言う。上述の印象的なオープニングも確か白黒だった。
だが、一度はめしいた正義の女神が、再び開眼する事もあるようだ。
報じられているのは、思い出すだに腹の立つ、昨年尖閣諸島沖でわが海上保安庁巡視船に2度にわたり体当たり攻撃をかけた中国「漁船」船長に対する取り扱い。一度は、あろう事か公称・那覇地検が「今後の日中関係を考慮して」処分保留のまま釈放しさらに不起訴(起訴猶予)処分となったのが、那覇検察審査会にて「起訴相当」と議決したと言う報道。
これを受けて那覇地検は当該中国「漁船」船長に対し再捜査を始めるし、今後、強制起訴となる可能性も出てきた。
> 船長は帰国しており、再捜査には難航が予想される。
> 仮に強制起訴されたとしても、公判が開けるかどうかは不透明だ。
とは確かに報じられる通りで、当該中国「漁船」船長の処分ですら未だ予断を許さないし、その他の乗組員一同に至ってはお咎めすらなし。本来ならば拿捕召し上げの上市中引き回しとすべき問題の中国「漁船」すら熨斗紙つけて返還してしまっているのだが、それでもこのまま船長まで不起訴(起訴猶予)処分で終ってしまうよりは遥かにマシであろう。那覇地検としても、仙谷某や菅直人の親方日の丸的圧力に膝を屈するばかりが脳ではないと、証明する好機となる。
無論、当ブログでは、中国に阿って左様な圧力を那覇地検にかけたに違いないと確信している現・民主党政権も、左様な圧力に膝を屈した那覇地検も、
①中国と言う外国の恫喝に屈して罪状認否の判断を曲げた売国の罪
②政府の下すべき政治的判断を司法が下した日本国憲法の三権分立違反
③法の前の平等を定めた大憲章・マグナ・カルタ違反
④中国人は日本国内で日本の法律が適用されない事例がありうると言う治外法権を認めた罪
と言う4つの大罪を犯していると、予てより主張している。今回報じられた当該中国「漁船」船長に対する「起訴相当」⇒再捜査は、この4つの大罪と言う汚名を返上する機会足りうる。
下手をすると、単なる那覇地検、ひいては現・民主党政権のアリバイ工作となりかねないから、充分注意が必要であるが、そんなアリバイ工作を取らねばならなくなったということは、我々の現・民主党政権に対する小さな勝利とは言えよう。
無論、そんな小さな勝利よりも、ハナッから現・民主党政権や那覇地検(*1)がまともな対中国対応をしてくれば、もっと良かったのであるが
所で、今回調べてみると、冒頭に引用もした「正義の女神 Lady Justice」像、最初から目隠しされている像も少なくないのだそうだ。これは「冤罪出しまくりの機能不全に陥った正義の女神」と揶揄したものではなく(*2)、相手の姿を眼にしない事で「法の前の平等」を意味するのだそうだ。
当然の事ながら正義の女神様は、被告人が中国人である事なぞ斟酌しないし、況や、「今後の日中関係を考えて」量刑どころか罪状認否さえも左右したりはしないのである。那覇地検・福岡高検の諸君は勿論ご存知であろうな、弁護士の胸を飾るバッジには、正義の女神掲げる天秤が刻印されている事も含めて。
世の中、勉強の種は尽きないねぇ。
<注釈>
(*1) 民主党政権なんてどうせ頼りにも当てにも出来ないのだから、せめて地検が大津事件の先例・先達を想起して(*2) そう言うパロディめいた物も、中にはあるそうだが。冒頭に引用した「逃亡者」のオープニングは、正にそれである。
尖閣関連記事
(1) 尖閣領海侵犯中国「漁船」船長釈放に関する那覇地検への公開質問状、もとい、質問を公開する。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33708602.html
(2) 尖閣領海侵犯は21世紀の大津事件となりつつあるか? http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33689319.html
(3) 旧称「聖哲の国」-尖閣対応に見る中国の覇道ぶり http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33681432.html
(4) 中華思想と尖閣問題―中国の「核心的利益」を粉砕すべし http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33643706.html
(5)衝突された巡視船の調査、尖閣領海侵犯で―朝日は「中国船と衝突の巡視船」と表現 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33597832.html
(6)尖閣領海侵犯の中国船長逮捕に対する4+1紙社説比較 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33589460.html
(7)4大紙+3紙 社説比較 中国「漁船」船長釈放 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33786657.html
(8) 尖閣領海侵犯中国「漁船」船長釈放に関する那覇地検への公開質問状、もとい、質問を公開する。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33708602.html
(9) 司法の自殺-尖閣領海侵犯中国「漁船」船長釈放に於ける那覇地検の4つの大罪 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33720308.html http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33720331.html
(10) 仙谷氏の極めて奇妙な中国擁護―そして極めて危険な http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33794139.html#33794804
(11) 国益を蹂躪する馬鹿菅・逃げ菅 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33808903.html
(12) 4大紙+3紙 社説比較 日中首脳「会談」 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33816352.html
(14) 司法は自殺し、行政は外国益を国益に優先させた http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33848243.html
(15) 中国の尖閣衝突ビデオ反論に見る、プロパガンダ戦。―戦いは、始まっている。― http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/34005614.html
(16) 天網恢恢疎にして漏らさず1―尖閣衝突ビデオ、ネットに流出 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/34026729.html
(17) 民主主義には遠過ぎる―中国、尖閣衝突ビデオに逆切れ http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/34049718.html
(18) 沖縄県民に問う! -尖閣諸島と普天間基地移設問題- http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/33752839.html