転載開始======================================================================
> 北朝鮮、韓国発表を「でっち上げ」と否定 哨戒艦沈没「全面戦争を含む強硬措置で応える」 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100520/kor1005201223005-n1.htm
> 2010.5.20 12:23
>
> このニュースのトピックス:北朝鮮
> 北朝鮮、韓国発表を「でっち上げ」と否定 哨戒艦沈没「全面戦争を含む強硬措置で応える」 http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100520/kor1005201223005-n1.htm
> 2010.5.20 12:23
>
> このニュースのトピックス:北朝鮮
> 国防省が公開した、黄海から引き揚げられた魚雷の部品。ハングルで「1番」と読み取れる=5月20日、ソウル(ロイター) 北朝鮮の国防委員会は20日、韓国哨戒艦沈没の調査結果について、李明博政権による「謀略」「でっち上げ」と否定、調査団を現場に派遣するとの報道官声明を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。
> 声明はまた、調査団に「いささかの疑いもない」物証を示すよう韓国側に要求、韓国の報復行為や制裁に対しては「全面戦争を含む強硬措置で応える」と警告、李政権への対決姿勢を鮮明にした。さらに、韓国と歩調を合わせる日米に対しても「物事をわきまえて行動するよう厳重に警告する」とけん制した。
> 声明は、李政権が「断固たる対応」を強調していることにも反発。黄海の南北境界水域をはじめ「われわれの主権が及ぶ領海、領空、領土で発生するどのような事件も挑発とみなし、限界のない報復打撃で対応する」とした上で、強硬な対抗措置は韓国側に対する「予測できない鉄ついを下す正義の行動になる」と強調した。(共同)
======================================================================転載終了
======================================================================転載終了
応援いただけるならば、クリックを⇒ https://www.blogmura.com/
表題にした「全員入ったら、開戦!」とは、一見相当過激なフレーズである。
が、それは時と処による。
ある時代ある地域の子供達は、鬼ごっこなりロクムシなり「花」なり、「各員の配置が決まったら、開始できる遊戯」を始めるのに、このフレーズを使った。「開戦」と言うぐらいだから、勝ち負けを決める一種の競技ではあるが、「プレイボール!」と審判員が叫んだり、ゲーム開始のホイッスルを吹いたりするのと同様な、「遊戯開始の合図」でしかない。
そんな「遊戯開始の合図」を引用して今回揶揄するのは、この20日に漸く「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した」と断定された事に対する、北朝鮮の態度である。
曰く、
1> 韓国哨戒艦沈没の調査結果について、李明博政権による「謀略」「でっち上げ」と否定
2> 調査団に「いささかの疑いもない」物証を示すよう韓国側に要求、
3> 韓国の報復行為や制裁に対しては「全面戦争を含む強硬措置で応える」と警告、
4> 韓国と歩調を合わせる日米に対しても「物事をわきまえて行動するよう厳重に警告する」とけん制した。
が、それは時と処による。
ある時代ある地域の子供達は、鬼ごっこなりロクムシなり「花」なり、「各員の配置が決まったら、開始できる遊戯」を始めるのに、このフレーズを使った。「開戦」と言うぐらいだから、勝ち負けを決める一種の競技ではあるが、「プレイボール!」と審判員が叫んだり、ゲーム開始のホイッスルを吹いたりするのと同様な、「遊戯開始の合図」でしかない。
そんな「遊戯開始の合図」を引用して今回揶揄するのは、この20日に漸く「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した」と断定された事に対する、北朝鮮の態度である。
曰く、
1> 韓国哨戒艦沈没の調査結果について、李明博政権による「謀略」「でっち上げ」と否定
2> 調査団に「いささかの疑いもない」物証を示すよう韓国側に要求、
3> 韓国の報復行為や制裁に対しては「全面戦争を含む強硬措置で応える」と警告、
4> 韓国と歩調を合わせる日米に対しても「物事をわきまえて行動するよう厳重に警告する」とけん制した。
つまり、韓国国防省が公表した魚雷の部品や、それに記されている北朝鮮字体とされるハングル文字や、検出されたというRDX成分では、まだ不十分もしくはでっち上げの可能性があると言っている事になる。
一体どんな証拠が見つかったら「いささかの疑いもない物証」になるか、何て聞くだけ野暮だろう。
たとえ「魚雷攻撃を実施した潜水艦の艦長が亡命して魚雷攻撃と金主席直々の指示を自供した。」としても、北朝鮮は「いささかの疑いもない物証」とは認めないであろうことは、賭けても良い。
哨戒艦攻撃は射程長い「重魚雷」爆薬250キロ http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20100520-OYT1T00540.htm
一体どんな証拠が見つかったら「いささかの疑いもない物証」になるか、何て聞くだけ野暮だろう。
たとえ「魚雷攻撃を実施した潜水艦の艦長が亡命して魚雷攻撃と金主席直々の指示を自供した。」としても、北朝鮮は「いささかの疑いもない物証」とは認めないであろうことは、賭けても良い。
哨戒艦攻撃は射程長い「重魚雷」爆薬250キロ http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20100520-OYT1T00540.htm
(1.)「韓国哨戒艦天安沈没は北朝鮮の魚雷攻撃による」の真偽と北朝鮮の対応
状況を整理してみよう。
「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言う今回韓国政府から出た発表は、真であるか偽であるかのいずれかだ。
もし偽=嘘であるならば、「RDXの成分が検出された」「魚雷の部品が見つかり、北朝鮮字体のハングルが書かれていた。」などの物的証拠や科学的データまで出ている以上、「韓国国防省及び政府の誤解・誤認」と言う事態は考え難く、北朝鮮が抗議する通り今回の発表は「韓国政府、韓国国防省のでっち上げ」と考えるのが妥当であろう。
「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言う今回韓国政府から出た発表は、真であるか偽であるかのいずれかだ。
もし偽=嘘であるならば、「RDXの成分が検出された」「魚雷の部品が見つかり、北朝鮮字体のハングルが書かれていた。」などの物的証拠や科学的データまで出ている以上、「韓国国防省及び政府の誤解・誤認」と言う事態は考え難く、北朝鮮が抗議する通り今回の発表は「韓国政府、韓国国防省のでっち上げ」と考えるのが妥当であろう。
即ち、「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのは、
A.) 韓国のでっち上げであり、嘘である。(偽)
B.) 全くの真実である。(真)
のいずれかであろう。
A.) 韓国のでっち上げであり、嘘である。(偽)
B.) 全くの真実である。(真)
のいずれかであろう。
他方、かかる事態に対して北朝鮮の対応も大きくは2択であろう。
即ち、
I.) 開戦をも辞さない強硬路線
II.) 開戦も抗議も自重する穏健路線
「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」はA.)韓国のでっち上げ B.)全くの真実 の2択であり、北朝鮮の対応もI.)強硬「開戦」路線 II.)穏健「平和」路線 の2択であるから、ケースは2×2で「AI)」から「BII)」の4ケースに分類できる。
即ち、
I.) 開戦をも辞さない強硬路線
II.) 開戦も抗議も自重する穏健路線
「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」はA.)韓国のでっち上げ B.)全くの真実 の2択であり、北朝鮮の対応もI.)強硬「開戦」路線 II.)穏健「平和」路線 の2択であるから、ケースは2×2で「AI)」から「BII)」の4ケースに分類できる。
(2.)2つの可能性と北朝鮮の2択。4つのケースの解析
(Ⅰ)AII)ケース
AII)ケース即ち「北朝鮮による魚雷攻撃」と言うのが韓国のでっち上げであり、にも拘らず北朝鮮が穏健「平和」路線を選択した場合、何が起こるだろうか。
北朝鮮の立場で考えてみよう。北朝鮮がその軍部、なかんずく潜水艦部隊をしっかり掌握しているのならば、今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのがでっち上げであるか否かを北朝鮮は知っているのだが、その上で穏健「平和」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、恐らくは国際的・対外的な地位向上を望める事だろう。事に今後の調査或いは自由主義陣営のマスコミの活躍などによって「韓国のでっち上げ」が明白になった場合、かかるでっち上げによる挑発に対して穏健「平和」路線を堅持した北朝鮮に対する国際的評価は上がるだろう。
デメリットとしては、「でっち上げの罪を着せられても、開戦を言い出さない弱腰・軟弱」と言う批難と地位低下。これは主として北朝鮮国内、なかんずく北朝鮮軍部に対する地位低下と言う事になろう。
まとめるならば、AII)ケースの北朝鮮は国際的地位向上と国内的地位低下を引き起こす。但し今後A)即ち韓国のでっち上げである事が明確になる場合、前者の国際的地位向上はさらに向上し、後者の国内的地位低下は小さなものになるだろう。
北朝鮮の立場で考えてみよう。北朝鮮がその軍部、なかんずく潜水艦部隊をしっかり掌握しているのならば、今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのがでっち上げであるか否かを北朝鮮は知っているのだが、その上で穏健「平和」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、恐らくは国際的・対外的な地位向上を望める事だろう。事に今後の調査或いは自由主義陣営のマスコミの活躍などによって「韓国のでっち上げ」が明白になった場合、かかるでっち上げによる挑発に対して穏健「平和」路線を堅持した北朝鮮に対する国際的評価は上がるだろう。
デメリットとしては、「でっち上げの罪を着せられても、開戦を言い出さない弱腰・軟弱」と言う批難と地位低下。これは主として北朝鮮国内、なかんずく北朝鮮軍部に対する地位低下と言う事になろう。
まとめるならば、AII)ケースの北朝鮮は国際的地位向上と国内的地位低下を引き起こす。但し今後A)即ち韓国のでっち上げである事が明確になる場合、前者の国際的地位向上はさらに向上し、後者の国内的地位低下は小さなものになるだろう。
(Ⅱ)BII)ケース
BII)ケース即ち北朝鮮が実際に魚雷攻撃を実施しながら、穏健「平和」路線を選択した場合、何が起こるだろうか。
同様に北朝鮮の立場で考えてみよう。同様に北朝鮮は今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのが真実である事を北朝鮮は知っていることになる。その上で穏健「平和」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、やはり国際的・対外的な地位向上を望める事だろう。デメリットもやはり、「でっち上げの「罪」を着せられても、開戦を言い出さない弱腰・軟弱」と言う批難と地位低下。やはり主として北朝鮮国内、なかんずく北朝鮮軍部に対する地位低下と言う事になろう。特に、先に魚雷攻撃を命じられ、それを実施した潜水艦部隊にしてみれば、命令に従ったのに政府の腰が砕けてしまった形だ。
まとめるならば、BII)ケースはAII)ケースと同様に北朝鮮は国際的地位向上と国内的地位低下を引き起こす。但しB)即ち北朝鮮は本当に哨戒艦天安を魚雷攻撃しているのだから、今後の調査によって「韓国の丁稚上げだった」と「判明」する可能性は低く、逆に北朝鮮の仕業と示す新たな証拠がでてくる可能性もある。いずれにせよ、前者の国際的地位向上は甚だ危ういものであり、後者の国内的地位低下は小さなものになりそうにない。
(Ⅲ)AI)ケース
同様に北朝鮮の立場で考えてみよう。同様に北朝鮮は今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのが真実である事を北朝鮮は知っていることになる。その上で穏健「平和」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、やはり国際的・対外的な地位向上を望める事だろう。デメリットもやはり、「でっち上げの「罪」を着せられても、開戦を言い出さない弱腰・軟弱」と言う批難と地位低下。やはり主として北朝鮮国内、なかんずく北朝鮮軍部に対する地位低下と言う事になろう。特に、先に魚雷攻撃を命じられ、それを実施した潜水艦部隊にしてみれば、命令に従ったのに政府の腰が砕けてしまった形だ。
まとめるならば、BII)ケースはAII)ケースと同様に北朝鮮は国際的地位向上と国内的地位低下を引き起こす。但しB)即ち北朝鮮は本当に哨戒艦天安を魚雷攻撃しているのだから、今後の調査によって「韓国の丁稚上げだった」と「判明」する可能性は低く、逆に北朝鮮の仕業と示す新たな証拠がでてくる可能性もある。いずれにせよ、前者の国際的地位向上は甚だ危ういものであり、後者の国内的地位低下は小さなものになりそうにない。
(Ⅲ)AI)ケース
AI)ケース即ち「北朝鮮による魚雷攻撃」と言うのが韓国のでっち上げであり、なおかつ北朝鮮が強硬「開戦」路線を選択した場合、何が起こるだろうか。
北朝鮮の立場で考えてみよう。北朝鮮がその軍部、なかんずく潜水艦部隊をしっかり掌握しているのならば、今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのがでっち上げである事を北朝鮮は知っているのだが、その上で強硬「開戦」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、、「でっち上げの罪を着せられて、開戦を言い出す強面外交」として、主として国内の地位向上を望める事だろう。また、核実験や弾道ミサイル発射実験でも見せた北朝鮮の「瀬戸際外交」にとって、南北間の緊張を煽り続けるのに今回の魚雷攻撃でっち上げは、格好の材料である
デメリットとしては、「でっち上げの罪では、本当の開戦には踏み切り難い」事だろう。つまりこのケースでの強硬「開戦」路線は、突き詰めればハッタリにしかならない。
無論、でっち上げに端を発して本当に開戦してしまう事だってありうる。が、この場合開戦する方向に働くのは主として北朝鮮であろうから、開戦に踏み切るか否かは、前線部隊を掌握している限り、北朝鮮にイニシアチブがある。そのイニシアチブを信じ、「開戦を自由に止められる」と信じる限り、北朝鮮は今AI)ケースを選択しうる。
但し、韓国側が、開戦を目指して今回の「哨戒艦天安の沈没は北朝鮮の重魚雷攻撃」と言うでっち上げを実施したのならば、そのイニシアチブは北朝鮮にあるとは限らない。韓国の主導で開戦まで突き進む事がありうる。
まとめるならば、AI)ケースの北朝鮮は国内的地位向上と例によってのハッタリかましと言う点でメリットがある。が、本当の開戦に至ってしまう恐れと言うのは北朝鮮にとってもデメリットであり、そもそもの「北朝鮮による魚雷攻撃による哨戒艦 天安沈没」と言うのが開戦を目指した韓国のでっち上げであった場合は、北朝鮮は意図せぬ開戦を強いられる可能性があり、そのデメリットは更に深刻なものになる。
言い換えれば、北朝鮮にとって、AI)ケースを選択すると言うのは、相当なリスクである。韓国が「北朝鮮による魚雷攻撃」をでっち上げながら、開戦までは意図していないと言う確信がない限り、選択できないであろう程に。
北朝鮮の立場で考えてみよう。北朝鮮がその軍部、なかんずく潜水艦部隊をしっかり掌握しているのならば、今回の韓国発表「哨戒艦天安は北朝鮮による魚雷攻撃により沈没した。」と言うのがでっち上げである事を北朝鮮は知っているのだが、その上で強硬「開戦」路線を取るとしたら、そのメリット、デメリットは何だろう。
北朝鮮としてのメリットは、、「でっち上げの罪を着せられて、開戦を言い出す強面外交」として、主として国内の地位向上を望める事だろう。また、核実験や弾道ミサイル発射実験でも見せた北朝鮮の「瀬戸際外交」にとって、南北間の緊張を煽り続けるのに今回の魚雷攻撃でっち上げは、格好の材料である
デメリットとしては、「でっち上げの罪では、本当の開戦には踏み切り難い」事だろう。つまりこのケースでの強硬「開戦」路線は、突き詰めればハッタリにしかならない。
無論、でっち上げに端を発して本当に開戦してしまう事だってありうる。が、この場合開戦する方向に働くのは主として北朝鮮であろうから、開戦に踏み切るか否かは、前線部隊を掌握している限り、北朝鮮にイニシアチブがある。そのイニシアチブを信じ、「開戦を自由に止められる」と信じる限り、北朝鮮は今AI)ケースを選択しうる。
但し、韓国側が、開戦を目指して今回の「哨戒艦天安の沈没は北朝鮮の重魚雷攻撃」と言うでっち上げを実施したのならば、そのイニシアチブは北朝鮮にあるとは限らない。韓国の主導で開戦まで突き進む事がありうる。
まとめるならば、AI)ケースの北朝鮮は国内的地位向上と例によってのハッタリかましと言う点でメリットがある。が、本当の開戦に至ってしまう恐れと言うのは北朝鮮にとってもデメリットであり、そもそもの「北朝鮮による魚雷攻撃による哨戒艦 天安沈没」と言うのが開戦を目指した韓国のでっち上げであった場合は、北朝鮮は意図せぬ開戦を強いられる可能性があり、そのデメリットは更に深刻なものになる。
言い換えれば、北朝鮮にとって、AI)ケースを選択すると言うのは、相当なリスクである。韓国が「北朝鮮による魚雷攻撃」をでっち上げながら、開戦までは意図していないと言う確信がない限り、選択できないであろう程に。
<注釈>
(*1) その可能性はきわめて低い。それらの戦争準備が韓国はじめとする周辺諸国に知られないとはとても思えない。たとえ日本=鳩山首相==現政権が「友愛外交」で眠っていたとしても。