幾つか気になる動きはあるので追って記事にして行こう。
1. 今までの記事
1. 今までの記事
鳩山首相の精神状態を疑う http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30632844.html
愚中の愚 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30819382.html
(1) 泰山鳴動鼠一匹 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30831957.html#30851028
(2) 変身、変心、また変針。http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
(3) The Untrustworthy Man-信じられぬ男- http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30869437.html
(4) さらに偏芯?http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906546.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906568.html
(5) I am watching the PROBLEM http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30918793.html
(6) 先憂後楽の対極 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30942878.html
(7) 協議は踊る http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003530.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003544.html
(8) 「話せば判る」は話による http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082722.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082760.html
鳩山首相の虚しい嘘http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31094016.html
(9) 普天間基地移設問題2009最終便(多分)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912302209019-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31170215.html
(10) 普天間基地移設問題2009今度こその最終便 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31195036.html
(11) 普天間基地移設問題2010第一弾 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31277015.html
(12) 都合の良い「選択的忘却」http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373714.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373717.html
(13) 変心せずとも分裂すhttp://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31463973.html
即ち、普天間基地は動かない。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497958.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497963.html
(14) 鳩山首相の奇怪な自信 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598449.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598458.html
(15) 小田原評定―普天間基地移設先、全く決まらず― http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756341.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756353.html
(16) 見えない民主党案と、もっと見えない移転先 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31875544.html
(17) 無理が通れば、道理が引っ込む http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31937223.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31937242.html
(18) 泰山鳴動、ネズミは何匹? http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31965781.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31965808.html
(19) 泰山未だ鳴り止まず http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/32020076.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/32020090.html
(20)
愚中の愚 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30819382.html
(1) 泰山鳴動鼠一匹 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30831957.html#30851028
(2) 変身、変心、また変針。http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30857751.html
(3) The Untrustworthy Man-信じられぬ男- http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30869437.html
(4) さらに偏芯?http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906546.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906568.html
(5) I am watching the PROBLEM http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30918793.html
(6) 先憂後楽の対極 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30942878.html
(7) 協議は踊る http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003530.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31003544.html
(8) 「話せば判る」は話による http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082722.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31082760.html
鳩山首相の虚しい嘘http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31094016.html
(9) 普天間基地移設問題2009最終便(多分)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912302209019-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31170215.html
(10) 普天間基地移設問題2009今度こその最終便 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31195036.html
(11) 普天間基地移設問題2010第一弾 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31277015.html
(12) 都合の良い「選択的忘却」http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373714.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31373717.html
(13) 変心せずとも分裂すhttp://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31463973.html
即ち、普天間基地は動かない。 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497958.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31497963.html
(14) 鳩山首相の奇怪な自信 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598449.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31598458.html
(15) 小田原評定―普天間基地移設先、全く決まらず― http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756341.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31756353.html
(16) 見えない民主党案と、もっと見えない移転先 http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31875544.html
(17) 無理が通れば、道理が引っ込む http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31937223.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31937242.html
(18) 泰山鳴動、ネズミは何匹? http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31965781.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/31965808.html
(19) 泰山未だ鳴り止まず http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/32020076.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/32020090.html
(20)
2.前回記事以降の経緯
以下の経緯は番号順になっており、(1)は「変心、変身、また変針」まで遡る。
前回「泰山未だ鳴り止まず」以降の経緯を纏める。
前回「泰山未だ鳴り止まず」以降の経緯を纏める。
(119) 平成22年03月16日(火) 上記経緯(118)で首相自ら検討を指示したと報じられた普天間基地「徳之島移設案」であるが、鳩山首相自身はそんな指示を否定したと言う。
さらには、徳之島の3町長も政府から何も聞いていないと否定し、伊仙町の大久保明町長に至っては、徳之島への移設に反対の意思を表明した。
つまり、過疎化に悩んでいるとは言え、米軍基地なんかには来て欲しくないということだろう。
さはさりながら、
だとすると、上記(118)の報道が全くの誤報だったのだろうか?
その後の経緯を追うと、どうも誤報とは言いかねるようだが・・・
【動画】米軍移設問題・徳之島検討報道に3町長遺憾2010年03月16日 http://news.ktstv.net/e16525.html
さらには、徳之島の3町長も政府から何も聞いていないと否定し、伊仙町の大久保明町長に至っては、徳之島への移設に反対の意思を表明した。
つまり、過疎化に悩んでいるとは言え、米軍基地なんかには来て欲しくないということだろう。
さはさりながら、
だとすると、上記(118)の報道が全くの誤報だったのだろうか?
その後の経緯を追うと、どうも誤報とは言いかねるようだが・・・
【動画】米軍移設問題・徳之島検討報道に3町長遺憾2010年03月16日 http://news.ktstv.net/e16525.html
(120) 平成22年03月17日(水) 平野官房長官は、今月末予定の日米外相会談に於いて、普天間基地移設問題は主要な議題にならないという見通しを示した。曰く、
1> 「今の状況でいったら、(政府案を提示することには)ならないのではないか。
2> 政府のベース案がそこでしっかりしたものにならない」
3> 「検討の経過、状況は説明するかもしれない」
言うまでもないだろうがCriticalなのは上記発言の2>である。前述の通り、今月末予定の日米首脳会談で普天間基地移設先政府案が「しっかりしたものにならない」と公言しているのである。
有り体に言えば、「そんなものだろうな。」とは思う。何しろ本シリーズを通読すれば明らかな通り、当初は「(昨)年内決着」と言っていたこの問題だ。「あくまで海外移転を求めていく」と精神論或いは妄想でしかない社民党案さえ明らかなのに、民主党案が全く見えてこないのも本シリーズで再三指摘しているのだから。
だが、「それで良い。」とは全く思わない。
普天間移設、日米外相会談で主要議題にならず 平野長官が指摘 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003171305008-n1.htm
1> 「今の状況でいったら、(政府案を提示することには)ならないのではないか。
2> 政府のベース案がそこでしっかりしたものにならない」
3> 「検討の経過、状況は説明するかもしれない」
言うまでもないだろうがCriticalなのは上記発言の2>である。前述の通り、今月末予定の日米首脳会談で普天間基地移設先政府案が「しっかりしたものにならない」と公言しているのである。
有り体に言えば、「そんなものだろうな。」とは思う。何しろ本シリーズを通読すれば明らかな通り、当初は「(昨)年内決着」と言っていたこの問題だ。「あくまで海外移転を求めていく」と精神論或いは妄想でしかない社民党案さえ明らかなのに、民主党案が全く見えてこないのも本シリーズで再三指摘しているのだから。
だが、「それで良い。」とは全く思わない。
普天間移設、日米外相会談で主要議題にならず 平野長官が指摘 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003171305008-n1.htm
(121) 平成22年03月17日(水) 鳩山首相はこの日、普天間基地の移設先政府案について、「決定しても(しばらくは)公表しない」ことを、以下のように宣言した。
1> 「公表した瞬間に、それが交渉に影響する話にもなるから、
2> これは慎重に扱わなければならない部分もあろうかと思います」
3> 「当然、いつかの時点で国民にしっかりと説明することが必要だ」
かような考えがあればこそ、経緯(118)で報じられた「徳之島移設案検討指示」を首相自らが否定(経緯(119))したのではないかと考えられ、逆に検討を指示したという報道は、誤報ではなく正しかったのではないかと推定できる。
3月中の普天間政府案、公表しない考え http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100318/20100318-00000001-nnn-pol.html
普天間移設の政府案は「非公表」 決定は4月ずれ込みの公算 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172322019-n1.htm
1> 「公表した瞬間に、それが交渉に影響する話にもなるから、
2> これは慎重に扱わなければならない部分もあろうかと思います」
3> 「当然、いつかの時点で国民にしっかりと説明することが必要だ」
かような考えがあればこそ、経緯(118)で報じられた「徳之島移設案検討指示」を首相自らが否定(経緯(119))したのではないかと考えられ、逆に検討を指示したという報道は、誤報ではなく正しかったのではないかと推定できる。
3月中の普天間政府案、公表しない考え http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100318/20100318-00000001-nnn-pol.html
普天間移設の政府案は「非公表」 決定は4月ずれ込みの公算 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172322019-n1.htm
(122) 平成22年03月18日(木) 経緯(121)のように産経は現政権の普天間移設先案が「非公開」のまま4月にずれ込む事を懸念し報道しているが、一方で国民新党案を軸に間も無く政府案を決するとの報道も出て来た。
この日の夜鳩山首相は次のように述べたと言う。
1> 「まずは米国にも理解を得られ、
2> さらに沖縄が中心になると思うが、国民にも理解を求められるような解決策を示す」 これは、「県内移設で決着を目指す考えを示唆した。」と報じられている。
政府、県内移設で最終調整=シュワブ陸上など2案-普天間 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010031800941
この日の夜鳩山首相は次のように述べたと言う。
1> 「まずは米国にも理解を得られ、
2> さらに沖縄が中心になると思うが、国民にも理解を求められるような解決策を示す」 これは、「県内移設で決着を目指す考えを示唆した。」と報じられている。
政府、県内移設で最終調整=シュワブ陸上など2案-普天間 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010031800941
(123) 平成22/03/18(木) この日、鳩山首相は記者団に対し次のように述べ、「普天間基地の県内移設を強く示唆した」と報じられた。
1> 「3月中に政府案をまとめる。
2> それによって米政府に理解を求め、
3> 国民の皆さんといっても沖縄県民が中心かもしれませんが、沖縄の皆さんにも理解を求める」
<普天間移設>鳩山首相「県内」強く示唆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000036-mai-pol
1> 「3月中に政府案をまとめる。
2> それによって米政府に理解を求め、
3> 国民の皆さんといっても沖縄県民が中心かもしれませんが、沖縄の皆さんにも理解を求める」
<普天間移設>鳩山首相「県内」強く示唆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000036-mai-pol
(124)平成22/03/19(金) 鳩山首相はこの日記者団に対し、次のように述べた。
1> 「県外は難しいが、
2> 沖縄県民からすれば(県外が)望ましいという気持ちを大事にしたい。
3> その中で頑張っている」
県外移設は困難であり、県内移設が有力と、首相が漸く認めた訳だ。
普天間問題 首相「県外は困難、気持ちを大事に…」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/370729/
1> 「県外は難しいが、
2> 沖縄県民からすれば(県外が)望ましいという気持ちを大事にしたい。
3> その中で頑張っている」
県外移設は困難であり、県内移設が有力と、首相が漸く認めた訳だ。
普天間問題 首相「県外は困難、気持ちを大事に…」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/370729/