にほんブログ村
報じられているのは、先行記事にした北朝鮮の「デノミ」に対し、北朝鮮の働く女性たちが公然と非難していると言うもの。
先述の通りそのデノミには新通貨への交換上限額が定められており、その額が実に30ドル、日本円にして3000円もないと言うことは既に記事にしたとおり。その記事にて、こんな政策が我が国で取られたら(社民党に首根っこ押さえられた民主党政権じゃやりかねんぞ。「北朝鮮人民への友愛」とかなんとか宇宙人的理屈をつけて)私なら国外逃亡と革命を真剣に考えると言うのも既に述べたとおりだ。
所得制限30ドル-北朝鮮のデノミ続報ー http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906526.html
北朝鮮の国民の少なくとも一部分には同様の考えがあるものか、市場で働く母親たちがその貯蓄を「デノミ」で失い。
>市場で集まり、拘束されるおそれがあるにもかかわらず、公然と政府当局を非難している」
と報じられているし、デノミの新通貨交換上限額を突破しようとして処刑された例も報じられている。
一体何罪で処刑されたのか、国家転覆罪か、それとも「民族の偉大なる太陽、輝ける金主席様がお決めになった聖なるデノミ」に反したかどで処刑されたものか、この報道からは判らない。
一方で、
>北朝鮮から韓国に亡命した黄長燁(ファン・ジャンヨプ、Hwang Jang-Yop)元北朝鮮労働党秘書は7日、講演会で、
>「もともと、(北朝鮮政権の原則は)配給以上は食べずに月給以上は稼がないというもの。
>しかし、財力を持つ層が拡大している」と語り、
>デノミの目的は北朝鮮の新興富裕層から資産を奪うことにあると述べた。
とも報じられている。
報じられているのは、先行記事にした北朝鮮の「デノミ」に対し、北朝鮮の働く女性たちが公然と非難していると言うもの。
先述の通りそのデノミには新通貨への交換上限額が定められており、その額が実に30ドル、日本円にして3000円もないと言うことは既に記事にしたとおり。その記事にて、こんな政策が我が国で取られたら(社民党に首根っこ押さえられた民主党政権じゃやりかねんぞ。「北朝鮮人民への友愛」とかなんとか宇宙人的理屈をつけて)私なら国外逃亡と革命を真剣に考えると言うのも既に述べたとおりだ。
所得制限30ドル-北朝鮮のデノミ続報ー http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1tiger2stiger/30906526.html
北朝鮮の国民の少なくとも一部分には同様の考えがあるものか、市場で働く母親たちがその貯蓄を「デノミ」で失い。
>市場で集まり、拘束されるおそれがあるにもかかわらず、公然と政府当局を非難している」
と報じられているし、デノミの新通貨交換上限額を突破しようとして処刑された例も報じられている。
一体何罪で処刑されたのか、国家転覆罪か、それとも「民族の偉大なる太陽、輝ける金主席様がお決めになった聖なるデノミ」に反したかどで処刑されたものか、この報道からは判らない。
一方で、
>北朝鮮から韓国に亡命した黄長燁(ファン・ジャンヨプ、Hwang Jang-Yop)元北朝鮮労働党秘書は7日、講演会で、
>「もともと、(北朝鮮政権の原則は)配給以上は食べずに月給以上は稼がないというもの。
>しかし、財力を持つ層が拡大している」と語り、
>デノミの目的は北朝鮮の新興富裕層から資産を奪うことにあると述べた。
とも報じられている。
何しろ「元北朝鮮労働党秘書」と言う大層な肩書きの方の御言葉だ。相応に信憑性もあるのだろうが、その講演が意味するところは明らかだ。
「北朝鮮では、貰った給料だけでヤミ商売もしないまじめな生活をしていては、現金・口座あわせて30ドルの財産を持つことすら出来ない。
30ドル以上の現金・口座を持つには、「新興富裕層」にならなければならない。」
その「振興富裕層」も、今回のデノミにより、諸兄を免れる上手い方法で交換上限額を突破しない限り目出度く所得制限である30ドルにまで財産を減らされたことになる。
これで不満がでなかったら、不思議だ。
その当然の不満の一つが、記事のタイトルにもなった「市場で働く女性たちの公然たる政府非難」なのであろう。
これは北朝鮮のたった2代しかまだ続いていない金王朝の「終わりの始まり」なのだろうか。
そうであって欲しいと希望はするが、報じられているところではそこまで期待は出来ない。
政府を公然と非難していると言っても、暴動にも革命にも、発展していない。
残念ながら、平壌の金将軍像が引き倒される日はまだ遠そうである。
それはさておき、
鳩山首相が友愛してやまない「東アジア共同体」には、どこからどう見てもこの北朝鮮がまるまる入るのである。今や現金・口座併せて30ドル以下しか持っていない北朝鮮国民と共にだ。
欧州のEUを手本としていると言われる「東アジア共同体」が、こんな経済状態とこんな政治体制の北朝鮮を含めて、一体何をどうやってどんな政治共同体・経済共同体を作ろうというのか。
是非ともその御高説を伺いたいところだ。
「北朝鮮では、貰った給料だけでヤミ商売もしないまじめな生活をしていては、現金・口座あわせて30ドルの財産を持つことすら出来ない。
30ドル以上の現金・口座を持つには、「新興富裕層」にならなければならない。」
その「振興富裕層」も、今回のデノミにより、諸兄を免れる上手い方法で交換上限額を突破しない限り目出度く所得制限である30ドルにまで財産を減らされたことになる。
これで不満がでなかったら、不思議だ。
その当然の不満の一つが、記事のタイトルにもなった「市場で働く女性たちの公然たる政府非難」なのであろう。
これは北朝鮮のたった2代しかまだ続いていない金王朝の「終わりの始まり」なのだろうか。
そうであって欲しいと希望はするが、報じられているところではそこまで期待は出来ない。
政府を公然と非難していると言っても、暴動にも革命にも、発展していない。
残念ながら、平壌の金将軍像が引き倒される日はまだ遠そうである。
それはさておき、
鳩山首相が友愛してやまない「東アジア共同体」には、どこからどう見てもこの北朝鮮がまるまる入るのである。今や現金・口座併せて30ドル以下しか持っていない北朝鮮国民と共にだ。
欧州のEUを手本としていると言われる「東アジア共同体」が、こんな経済状態とこんな政治体制の北朝鮮を含めて、一体何をどうやってどんな政治共同体・経済共同体を作ろうというのか。
是非ともその御高説を伺いたいところだ。