ダライ・ラマと言う人は、私は大人物だと思っています。
祖国を追われ、亡命を余儀なくされて幾星霜。それでも温厚な多神教・仏教の高僧として、大中国に対話を呼びかけ続けるその姿は、インドのガンジーが持っていた(であろう)高潔さと、ユダヤ人の強靭さを併せ持つように思えます。
人によっては、「ダライ・ラマの指導下ではチベット人・チベット文化は安楽死させられるだけ。」と言われたり(これは大いにありうる事なので、肯ける面もあります。)あるいは悪魔だとか(これは中国の公式見解でしたね。大中国に自治を求めただけで悪魔なら、この世は悪魔で一杯でしょう。)何をトチ狂ったのかトカゲ型異星人だとか言われるようではありますが。
「私が悪魔に見えますか。角も生えていないでしょう。」
両手の指で角のある真似をしておどけて見せた姿は、滑稽ではありましたが、私にはダライ・ラマの自信に見えました。
少々贔屓が過ぎますかな。
しかし、ダライ・ラマがいかに高潔であろうとも、また少し前の「対話」報道にもかかわらず、チベット人に対する中華人民共和国の弾圧はゆるむことなく続いている、というのがこのニュースです。
デモ隊の死者の数については、チベット側の公式発表もないようですが。(勿論、中国側のもない。)
北京オリンピック開会式の「チベット人の子供」も漢民族だったんでしょうね。
人によっては、(多分、中国政府も)「ダライ・ラマの自作自演」とか「捏造」とか言うでしょうが…
中国政府と、ダライ・ラマ。貴方なら、どちらを信じます?
祖国を追われ、亡命を余儀なくされて幾星霜。それでも温厚な多神教・仏教の高僧として、大中国に対話を呼びかけ続けるその姿は、インドのガンジーが持っていた(であろう)高潔さと、ユダヤ人の強靭さを併せ持つように思えます。
人によっては、「ダライ・ラマの指導下ではチベット人・チベット文化は安楽死させられるだけ。」と言われたり(これは大いにありうる事なので、肯ける面もあります。)あるいは悪魔だとか(これは中国の公式見解でしたね。大中国に自治を求めただけで悪魔なら、この世は悪魔で一杯でしょう。)何をトチ狂ったのかトカゲ型異星人だとか言われるようではありますが。
「私が悪魔に見えますか。角も生えていないでしょう。」
両手の指で角のある真似をしておどけて見せた姿は、滑稽ではありましたが、私にはダライ・ラマの自信に見えました。
少々贔屓が過ぎますかな。
しかし、ダライ・ラマがいかに高潔であろうとも、また少し前の「対話」報道にもかかわらず、チベット人に対する中華人民共和国の弾圧はゆるむことなく続いている、というのがこのニュースです。
デモ隊の死者の数については、チベット側の公式発表もないようですが。(勿論、中国側のもない。)
北京オリンピック開会式の「チベット人の子供」も漢民族だったんでしょうね。
人によっては、(多分、中国政府も)「ダライ・ラマの自作自演」とか「捏造」とか言うでしょうが…
中国政府と、ダライ・ラマ。貴方なら、どちらを信じます?