みなさま、新年あけましておめでとうございます。
今年一年、みなさま&ワンコ・ニャンコにとって、最高にハッピーな年になりますようにo(^▽^)o

皆さんはいつからお仕事なのかな?
私は4日が仕事始めです。
中には年末年始もお休みがないという方もいるかも・・・。
大変ですが、頑張って下さいね!

先日、ブログ友達のらぶはなさん からビックリするようなプレゼントが届きました\(゜□゜)/
田舎ワンコの憧れ(?)のお店、キッチンドッグの2段おせちです!!

ゴン爺の日常


ぐは~~っ!!人間よりも豪勢だぁ~~!!
ちょっと蓋を開けた瞬間、ゴンタはもうそわそわ(笑)
でも、残念ながら年越し&お正月まで我慢だよ~~ん( ´艸`)

その後間もなく、今度はまたまたブログ友達のすーぴーさん からあまーーーいイチゴがたっくさん♪
もう、美味しいものたくさんでウハウハです(笑)


ゴン爺の日常


んで、昨日31日(年越し)、やっとおいしいウマウマにありつけたゴンタ。
準備している最中からソワソワドキドキで落ち着きがなく、
私の行動を一挙一動見逃さず、まさにガン見状態(^▽^;)

若干いつもよりも時間が早かったのですが、もうヨダレも止まらない状態なので(笑)
食べさせてあげる事にしました。

この日は「洋の段」を頂きました。
内容はこんな感じですv(^-^)v


ゴン爺の日常


このままでは食べずらいので、お皿に盛って食べさせました。
もちろん、すーぴーさんのイチゴ入りです♪


ゴン爺の日常


こんなご馳走めったに食べた事のないゴンタは待てをするのもやっとで、とっても辛そう(笑)
なるべくお皿を見ないように我慢している姿がまた可愛い♪( ´艸`)


ゴン爺の日常

らぶはなさん、すーぴーさん、いつもありがとう!!
ゴンタも最高に幸せな1日だったと思います♪
なんたって食べる事が一番の幸せのゴンタですからね(笑)

今晩は「和の段」を頂きます('-^*)/
むふふっ、またまた大喜びだろうなぁ~。
こっちまで楽しみになっちゃう~~!!

動画も撮ったのでUPしますね~(^O^)/



こうしてゴンタの幸せな年末年始は過ぎていきましたとさ♪
みなさんのワンコも今日はごちそう食べたかな?
ワンコの幸せな笑顔をみていると、こっちも幸せな気分になれますね(o^-')b

ちなみに北海道では年越しに豪勢なご馳走を食べる風習があります。(1日より料理に力入れてます!)
北海道全域なのかどうかはわかりませんが・・・。
皆さんのところはやはり豪華おせちは1日なのでしょうか?
今朝は起きてビックリ!!
昨晩から降り続いた雪がたっくさん積もっていました。
年越しだというのに朝早くから昼も食べずに2時まで雪かき。
疲れたよ~~~!!・°・(ノД`)・°・
今年の十勝地方、雪多すぎじゃない?12月からこんなに積もっているなんてめずらしい。
雪を捨てるスペースがだんだんなくなってきたので、融雪機登場!!

ゴン爺の日常









じゃじゃーーん!!
この中にじゃんじゃん雪を入れていくと炎で雪を溶かしてくれるすぐれもの。
なんだかやっているうちに楽しくなってきて気付けば2時でした(笑)



さてさて、なんだかんだと今年1年ボチボチ更新してきたこのブログですが、
こんなにいい加減な更新だというのにたくさんの方からコメントを頂き、本当に嬉しかったです。\(^_^)/
来年もマイペースで更新していこうと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します♪

今年はブログを通じてたくさんのワンコ友達もできて楽しい1年でした。
悲しい事や嫌な事があっても、皆さんのブログを見て癒されたり和んだり笑わせてもらったり・・・。
ほんと、感謝・感謝です。

皆様、どうぞ良い年末年始をお過ごし下さいね(^_-)☆
来年もゴンタ共々どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _ )m

ゴン爺の日常


今日はクリスマスイブですね♪
もっと先かと思っていたらあっという間にクリスマス。

今年も残すところあと僅か。最後の最後で切羽詰ってきましたよ。
年賀状もまだ1枚も書いていないし、大掃除だって・・・・・。
年賀状は、年内に届くのか!?こりゃやばい・・・(大汗)
毎年こんな事の繰り返しだけど、今年はさらに酷いな・・・・がーん


さてさて、先日まではずっと寒い日が続いていましたが、数日前あたりから少し暖かくなってきました。
今日もプラス2度。お散歩しててもポカポカしてきて暖かかったです。

少し前までは午前中の散歩は(午前9時~10時)-10℃前後でした。
でも、風があまりないので、このくらいの気温ではまだまだ私たちはへっちゃらでーす。
この日は-13℃でした。こんな日は気持ちがシャキッと引き締まります。

ゴン爺の日常


ところで、最近のゴンタは凹む事が多くてちょっとかわいそう・・・。
それはなぜかというと・・・。

<その1>
ツルツル道路の散歩は、私は足を滑らすような感じ(スケートの要領ですね)でちょっと小走りで歩くんです。
このほうがゆっくり歩くより滑らないような気がして。
今までだったらゴンタもちゃんとそれに合わせて付いてきてたんですが、今年は後ろ足が滑って思うように歩けないみたいで、途中でふてくされて歩かなくなっちゃいました(汗)
年とともに後ろ足の踏ん張る力が弱ってきたのでしょうか?
ゴメンゴメン!と謝りながら機嫌をとってゆっくり歩ことにしました。
ゴンタの表情を見ると自分でも上手く歩けない事に少なからずショックを受けてたような感じがしました。
昨年まではできていた事が今年はできなくなっている・・・。
年をとるとそういうことも多々あるものです。こっちがもっと気を使ってあげなくてはダメですね。

<その2>
一昨日娘(ただ今独立して一人暮らし中)が遊びに来ていて皆でDVDを見ていたときの事・・・。
ソファの上で娘にひざ枕してもらったり遊んでもらったりしてキャッキャと楽しそうにしていたゴンタ。
そのうちに私たちはDVDに集中して気付かなかったのですが、ふとゴンタを見てみると正座をして神妙な顔つきをして座っていました。
様子が変だな?と思ってゴンタの横をみるとなにやら黒い物体が・・・・。
近づいてみてみると、なんとそれはコロコロのひとかけらのウ○チ・・・。
トイレトレーニングをしてからこのかた一度だって家の中で粗相をすることがなかったゴンタ。
この時も自分自身でショックを受けたようで、ややしばらく放心状態で正座したままになっていました。
声をかけても頭をなぜてあげても反応なし。尻尾もまったく揺れません。
相当ショックだったようです。
たぶん、娘とはしゃいだときにお腹に力が入ってしまって出てしまったのではないでしょうか?
これもやっぱり年のせいなのかしら?って思っちゃいます。


そしてウ○チ事件の次の日、凹んだゴンタを喜ばそうと、ちょっと足を伸ばしてボール投げが出来るところまで行ってきました。
(いつもの河川敷は工事中で立ち入り禁止なのです・・・泣)

もう、しっぽブンブンで大喜び!!


これで少し元気になったかな?

ゴン爺の日常

ははは・・・・元気そうですな(;^_^A

ゴン爺の日常

うんうん、たのしそうで何より。
連れてきてよかったよ~(゚ーÅ)ホロリ

ゴン爺の日常

と・・・ところがこの後、投げたボールが行方不明に!!!Σ(~∀~||;)
ゴンタも必死に鼻を使って探すものの、雪に埋まって出てこない・・・・。
嗅覚も鈍ってきている・・・??
30分くらい探し続けましたが最後は諦めました。
またしてもガックリ凹んだゴンタでした。
帰りは何度も振り返りながら名残惜しそうに帰りましたとさ。


今日はクリスマス。
気を取り直してご馳走食べて元気出そうぜ!ゴン爺!!
ちなみに我が家はクリスマスだというのに「すき焼き」です(合わねー!笑)
いつもよりちょっぴりいいお肉を買ってきたからゴンタにもあげるね♪

それでは皆様、(〃 ̄▽ ̄)o-o∠※PAN!"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆