さてさて、最近尿漏れしてしまうようになったゴンタですが…。

昨日カイくんのママから質問のあったマナーベルトを載せてみます(‐^▽^‐)

ゴン爺の日常

ちょっと使い込んでクタクタになってるけど…σ(^_^;)

ゴン爺の日常

内側はこんな感じで…


ゴン爺の日常

私はここのメッシュの部分にトイレシートを適当な大きさに切って入れて使っています(°∀°)b

お出かけの際には必ず着用して行っています。

なかなかサイズの合うようなものを見つけられなくて…。楽天で探してやっと見つけました。

http://item.rakuten.co.jp/pomp2007/2940-4/

↑こちらのお店です。

最初は10号を買いましたが、サイズがちょっと大きかったので、その後9号を2点買いました。

ちなみにゴンタは現在33㎏にまで体重が落ち、現在は9号でもちょっと大きいです。

大型犬の物ってなかなか探すのが大変ですよね~(^_^;)

それにしても、ゴンタの体重ってず~~っと40㎏平均できていたのに、ここ1年くらいでぐっと落ちてきちゃいました。

ごはんの量が変化したわけでもなく、ウンチの状態もGood!だし、定期的に検査もしてるし…。
痩せる要因が見当たらないけど、やっぱり犬も年を取ると痩せて枯れてきてしまうんでしょかね(-_-;)?

でも、そのおかげで介護になった時には少し楽になりますけどね。



ゴン爺の日常


ちなみに、車の乗り降りは自力で出来なくなった為、上の写真の介護用ハーネスを着用。

ボストンバッグを持ち上げるような要領で、私ひとりでも乗り降りさせることが出来ますv(^-^)v

ゴン爺の日常


調子の良い時ははまだまだ階段だって登っちゃうゴンタ。


ゴン爺の日常


じぃさん、やるなぁ~!(≧▽≦)