今日は天気はいいけど風が強くて散歩のときは顔が凍りそうでした。


こんな寒い日でもゴンタは耳をなびかせ張り切ってます。


ゴン爺の日常-あんた誰!?


「ひゃっほ~~い!!」




ゴンタさん、なんか変な生き物になっちょるよ?しっぽなくなってるし。笑




ゴン爺の日常-寒いけど気持ちいい~~!!


いやぁ~。いい天気だね。風がなかったらサイコーなのに。


昨日、ブルトーザーで除雪したみたい。歩きやすくなったわ~ドキドキ


・・・・ってゴンタどこまで行ってるの~~!?


もどっておいで~~。



ゴン爺の日常


「遅いよ~ちゃんとついて来てよ~」




こっちのセリフじゃいっ!!ヾ(。`Д´。)ノ


しかし、この後除雪された道は途中で終わり二人とも雪に埋まりながらの散歩となりました。



ゴン爺の日常


「早く来て~~~。先に行っちゃうよ」



ひぃ~~っ!!

ちょっ!ちょっと待ってくれ~~!!ヽ(;´Д`)ノ




ゴン爺の日常-ゴンの逆流上り!?


しゃけの川登りのごとく堤防をかけ上がるゴンタ。


あんた本当にじいさんなの!?年齢詐称してないかい?


まぁ、元気でなにより・・・。



今日は息子もスキー学習で「サホロスキー場」」へ。


めちゃめちゃ寒かったそうです。


この辺の高校はどこも皆スキー学習があります。


小~中学まではスケートですが、それに比べるとスキーのほうが楽しいよね。




ゴン爺の日常-定番はやっぱりサンエスだよね~。


「やっぱサンエス(SSS)っしょ」


子供の頃は、「スケートなんかいったいなんの為になるの!?」と駄々こねたくなるほどスケートが嫌いでした。

今の子供達のように暖かい防寒服もなく、真冬だというのに皆普通のジャージで滑っていました。

足の皮は擦り剥けるし、足のつま先が冷たくて感覚も無くなってきつかったなぁ~。


しかもこっちは女子も皆スピードスケートやらされるんです。

(北海道でも地域によって違います。)

せめてフィギュアスケートにして欲しいわ~。


まぁ、いずれにしても二度とやりたいとは思いませんが・・・。

それほど嫌いです。

(スケート好きな人、ゴメンなさい)